朝からよく降りました。夕方は晴れてきたが、明日は寒の戻りの予感です。降るにせよ照るにせよ、1日やることもなくテレビを見たり、PC叩いたりして過ごしました。その中で、昨日の吉浜・小垣江海岸巡りで撮った写真を見返していた時、ふと、ひょんな疑問が浮かんできました。それは、大群でプカリプカリと浮かんでいるカモ達は、果たして寝ているのか起きているのかと言うことです。個別に撮った写真をよく見ると、どれもハッキリ眼を開いていました。外敵を常に警戒して目は開いているのだろうか。調べて見ると、夜は草むら等で寝るようだが、昼は極短い眠りだとか。油断はしていませんね。

夥しいかずのカモ達は頭を羽根に突っ込んで、プカリプカリと浮かんで
います。春の日差しで、気持ち良く寝ているのかと思いきや、

スズガモはお目々ぱっちり。と言うか鋭い目をして・・、

キンクロハジロも同じく此方を睨んでいるよう。

コガモまで眼を明けたまま浮かんでいます。猛禽や人間に注意を払って
いるのでしょうか。何時眠るのでしょう。