定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

点検後の試し乗り

2020-03-29 17:54:40 | 自転車
 
5千㌔点検が終った時、自転車店を一回りして、仕上がり具合は確認してある。今日は朝から雨で、午後上がる予報だが、道路の状態が心配で、本格的な試し乗りは、明日のつもりでいた。が、午後遅くなったら、道路が乾いてきた。これなら、少しは走れそうだ。ジジの自転車コースに3蜜はない。上塚橋近くの桜並木と米津橋脇の桜並木・名木2号を見て回った。何れも2分咲き、5分咲きと早過ぎた。で、自転車の状態は、さすがプロの整備。何かのCMの歌「何てなめらか~、何てなめらか~」だった。自分でも洗浄・調整はしているがこうはいかない。
走行データ D:12.80 T:0.48.35 A:15.8 M:28.5 O:105704.38


矢作川に掛かる上塚橋近くの桜並木を観に行った。



未だ未だですねえ。人っ子ひとり居ない。向こうに見えるのが上塚橋。



その上塚橋を渡り切る手前から上流を見ると、菜の花が綺麗だった。
ここは去年の暮れまで雑木林だったが、全て伐採されて今はこの通り。



次いで、ジジの自転車コースのUターンポイント米津橋脇の桜並木・名木2号を
観に行った。



此方は少し花が開いて桜色になっていた。5分咲きというところだ。
向こうに見えるのが米津橋。
で、自転車の状態は、全て良し。