今年の旅鳥は、駄目かなと半ば諦めている。が、こんなに青空だし、引き潮だから、ひょっとして干潟で餌を啄む旅鳥が居るかもと、諦めが悪い。と言うわけで、海岸へ向かった。道中、目を皿のようにして、中洲や干潟を探しながら走ったが、居たのは鵜と水浴びする鶚だけ。当然というか、残念な気持ちで帰りかけたら、葛の群落の中に紫の花が見えた。う~ん、昨日、萩撮ったから、今日は葛撮るか。先日、憩いの農園で女郎花、堤防で薄を撮ったから、後、旅鳥撮れなくても桔梗、撫子、藤袴が揃えば秋の七草になる。
走行データ D:25.71 T:1.31.08 A:16.9 M:36.3 O:108839.37

諦めの悪いジジは、今日も旅鳥探して海岸に向けて走った。が、
居たのは、鵜と水浴びする鶚だけ。

引き返そうとソーラー発電所の方を見ると、葛の群落の中に
チラッと紫の花が・・。

葛の花です。

ここは、良く通るが、こんなに咲いているのに気がつかなかった。

これで、暫く通っても旅鳥が撮れずに、残る桔梗、藤袴、撫子が
撮れれば、秋の七草が揃う。