定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

砂地で小転倒

2020-09-21 17:44:45 | 自転車

2日続きの休足日明けです。足も軽いので久し振りに八ツ面山登りして、鳥探しを。女山広場を一周し、下段の鳥見道路も廻ってみたが、ボウズ。替わりといては何ですが、山の斜面に、今年初めての彼岸花を見付けてパチリ。残った足で矢作古川緑地も廻ってみた。この辺りで偶にお会する鳥撮りさんのインスタには色んな鳥が登場するので、期待しながら回って居るのだが・・。さて帰ろうかと林の出口に差し掛かったら、雨で集められた砂地にタイヤを取られて小転倒。近頃、小転倒が増えてきた。腕力、脚力、判断力が落ちてきたのだろう。気を引き締めるため、個人HPに小転倒事例を集め、原因や対策を追加しなければ。骨折で寝たきりになる前に・・。
走行データ D:23.61 T:1.42.16 A:13.8 M:35.9 O:108943.01


女山広場を廻った後、1段下の鳥見道路を探したがボウズ。


その替わりと言っては何ですが、今年初めての彼岸花を見付けた。


その後、古川緑地へ廻ったが此方も鳥さんに会えず。さあ、帰ろうと、
林の出口前で来たら、深い砂地にタイヤを取られ小転倒。


自転車を立ててみたら、チェーンが外れていた。
近頃、小転倒が増えたような気がする。
腕力、脚力、判断力が落ちてきたのだろう。
老人の骨折は寝たきりへまっしぐら。気を引きしまねば。