例年、デンパーク近くの橋の上から綺麗な田圃アートが見られる。海岸地帯の稲刈りはとっくに終ったが、自転車コース上流の田んぼは今頃が実りの秋真っ最中な筈。デンパークを目指した。橋の上に立ったが、田んぼアートが無い。そうだ、コロナの影響だ。ならば、時間はタイトだが、チラ見で良いからと、鳥撮りポイントの安城秋葉公園まで足を伸ばした。お~、この時期でも鳥は居るんですねえ。オジサン達は大砲を構えていた。その帰り道に、丈山苑にもチョイ寄り、彼岸花を撮って来た。家まで1kmの所で久し振りにパンク。時間がタイトなのに自転車を引いて帰った。
走行データ D:26.16 T:1.46.11 A:14.7 M:30.3 O:109061.65

デンパーク近くの田圃アートを見に行ったが、コロナ禍で今年は中止。
仕方なく、足を伸ばして安城市内鳥撮りポイントの秋葉公園まで。
この時期でも、鳥は居るようで、大砲カメラのおじさんが方々で。

大砲おじさん曰く、メジロが居るが素早くて撮れない。と、
鳥影を見たジジが慌ててパチリ。何処にメジロが??

帰りに、丈山苑にチョイ寄りしてみたら、

竹垣の内側に彼岸花が咲いていた。

田圃アーとの代りに彼岸花を撮ってきた。