10月初日はホームコースの矢作川堤防→海岸道路からスタートです。台風16号が通り過ぎたが台風一過とはならず、愚図つき気味の曇り空。おまけに風も少し残っていて、海岸先端まで来ると、鳶2羽が、気持ち良さそうにその風に乗ってフワリ。又、少し離れた所にある木立には、別の鳶3羽が見えます。ここは冬期、猛禽類の観察ポイントだ。鴨の渡り先発隊と同じように、山から鳶も下りてきたようだ。それを撮ろうとジジは彼方此方踏み込んだら、くっつきムシがべったり。家に帰ってこれを取り除くのに一苦労。
走行データ D:26.73 T:1.40.58 A:15.9 M:33.5 O:116294.40

ホームコースの海岸先端まで来ると、台風が置き忘れたやや強い風に乗って
2羽の鳶がフワリ。

少し離れた木の上にも3羽の鳶が。

山から下りてきたばかりの新顔の鳶達です。

今にも飛び立とうと・・・。

そんな鳶たちを撮ろうと、彼方此方踏み込んだジジの脚に、くっつきムシがべったり。
この先端は猛禽の観察ポイントです。冬になると大砲カメラがズラリと並び、
色んな猛禽を狙います。