定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

碧南美人・人参缶ジュース

2021-10-08 19:32:35 | 自転車

以前にも書いたが、今年の矢作川河口の旅鳥は不作だった。例年なら、行けば必ず会えるチュウシャクシギさえ見当たらない。それでも、ここはホームコースだから外すわけにはいかない。右岸を走ってボウズだと、左岸には居たかもと思ってしまう。今日は、時間も有ったので、西尾・碧南両岸を一気通貫で走ってみた。で、撮ったのはスズガモとイソシギ各1羽のみ。矢張り、駄目か。悔しかったので、途中、あおいパークに寄って、何時もの人参缶ジュースに手を伸ばした。ら、そのデザインが変わっているのに気が付いた。黒地に赤い人参が浮かび出て、チョット色っぽくなっていた。1本180円也。一気に飲んで、気持ちを静めて帰って来た。
走行データ D:28.63 T:1.42.58 A:16.7 M:33.9 O:116453.70


スタートして目の前の中畑橋に上がったら、青い空に白い雲。小春日和と言うより、
小夏日和。今日は、時間も有るので、河口両岸を一気通貫で走ることに。


西尾市側堤防から碧南のJera火力発電所を見ると、鏡のような水面に
建物が浮かび上がっていた。が、目指す旅鳥は何処にも。



そのまま海岸まで走るとスズガモ1羽と、


イソシギ1羽が取れたのみ。矢張り、今年の旅鳥は不作だ。


悔しかったので、帰りにあおいパークに寄って「碧南美人・人参缶ジュース」を
飲んで、気持ちを静めて帰った。