非常事態宣言解除後、初の日曜日です。久~し振りにいきものふれあいの里へ出掛けてみました。人出は思いの外多く、子供達は我慢の限界だったのか、解き放たれたように走り回っていました。景色も秋模様になり、夏の間、花を求めて出払っていた蜜蜂の巣箱が帰って来ていました。蕎麦の花が咲き、柿が実り、ツマグロヒョウモン♀が薊の花で吸蜜していました。帰りに小草池縁の高い木の梢でコサメビタキをゲットしました。宣言が解除になった事だし、海辺の冬鳥だけでなく、そろりと里山の鳥撮りも始めてみましょう。
走行データ D:26.46 T:1.40.09 A:15.8 M:35.9 O:116351.17

久し振りのいきものふれあいの里です。夏の間、花を求めて出払っていた蜜蜂の
巣箱が帰って来ていました。

景色も秋模様です。蕎麦の花が咲き、

柿が実り、稲刈り準備のために畦道の草刈りが始まっていました。

ツマグロヒョウモン♀が薊の花で吸蜜していました。

それらを撮っての帰り道、小草池縁の高い木の梢でコサメビタキを撮りました。
宣言が解除になったことだし、そろりと里山の鳥撮りも始めましょうか。