昨日は、ヤボ用で朝から夜遅くまで家の中で過ごした。予報通り気温が下がってきたが、外に出なかったので然程気にならなかった。今朝は何時も通りの時間に自転車に跨がったら、ひえ~っ、寒!。家に入って薄手のウインドブレーカーを羽織って走り出した。どうせ、これから寒くなる。それならばと、思い切って風通しの良い何時もの堤防→海岸コースに出た。この急な寒さで、海岸先端には猛禽が集りだしていた。ジジも早く寒さ慣れして、この季節の変わり目を乗り切らないと・・。
走行データ D: 25.73 T:1.30.57 A:16.9 M:33.2 O:116697.38
急な寒さで上に1枚羽織って走り出した。早く寒さ慣れするために、風避けのない
何時もの堤防道路に出た。河口では、例の変わったカモペアが。
海岸先端の猛禽観察ポイントまで来たら、遠くの木に3羽の鳥が。遠すぎて
何鳥か判別できない。
無理矢理ズームで覗くとトビ2羽と
ミサゴ1羽でした。
最後は、おまけで、見返りミサゴです。猛禽が集ってくる寒いこの季節の変わり目を
上手く乗り切りたいものです。