古川緑地に向かいました。春の日差しをバックに雑木のトンネルを覗くと、木陰の暗闇の中だからハッキリしないが、沢山の野鳥が動いているようです。何時ものカワラヒワかなと踏み込むと、何と大群のイカルが地面の木の実を漁っていた。やっと例年並みにイカルの群れがやって来た。寒さのせいで今年は遅くなっったのかな。他の鳥についても、これからやって来てくれる事を期待したい。
走行データ D:18.10 T:1.15.09 A:14.4 M:33.1 O:119374.76

雑木のトンネルの木陰に野鳥の群れが。
何時ものカワラヒワかと近づくと、例年通りのイカルの群れだった。

日向で撮ると色鮮やかな嘴が目を引きます。

そのイカルの群れの中にシメが1羽。

シジュウカラと

アオジもいました。
今年は野鳥が少ないと言われているが、
ひょっとして、遅れてやって来るのかも。
そうあって欲しい。