何時ものパターンで、雨が上がれば次ぎの日は強風です。おまけに、暖かさから、急に例年の気温に 下がったので、知らず知らず海岸工場間道路の風避けコースに逃げ込みました。ここまで来れば、途中の たんトピアでネモフィラの様子を覗いてみなければ。見頃はもう少し先のようだったが、花壇はブルーに染まり、 発電所外壁の波形もブルー。低い気温と涼しげな寒色の影響もあって、久し振りに手足が冷たい。 体験花壇の方へ廻り、暖色の花を探してパチリ。ここでは、一息ついた。
走行データ D28.14 T:1.50.45 A:15.2 M:26.3 O:128004.80
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/91b4d40aba198318b23cc0b9a4f43c3b.jpg)
冷たい風を避けて、工場間林間道路へ逃げ込みました。
途中、ネモフィラの様子を見ようと、たんトピアへ寄ってみました。
入口の小さな噴水が、今日はチョット冷たそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/2853d2745506f8b5bd7e9f5fcecf26fb.jpg)
今年もフィーリングガーデンの花壇はネモフィラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/fe04b46a99020c7b0f6a0f31d9fccd67.jpg)
花は咲き出していたが、満開には、もう少し先のようです。
今日の気温は平年並みに下がり、入口からここまで寒色ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/833330037d6700719e066d55059a7dd9.jpg)
手足も冷たくなってきたので、体験花壇に廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/b63c84a7ec000556313bca1ceaaecd55.jpg)
暖色の花を探してパチリ。一息つきました。
気温も元に戻って欲しいですね。
昨日は、肌寒かったですけど、暖色の花🏵️🌸を見てると、気持ちがほっこりしますね。
雨になるとたんトピアの庭師さんが買い物にみえて、一昨日もゴミ袋を買ってくれました。
モネフィラ以外に沢山の黄色いチューリップ見事ですね。
ちびっ子達はここで走り回れば良いのにね~
はい、体験花壇の方は、チューリップやビオラが満開でした。ハーブガ-デンノ方は今花は無かったです。次はネモフィラですね。
masa51690様
はい、昨日は、走っていても、手足が冷たくなりました。暖色の花でホットしました。
たいぴろ様
此処は、公共の公園と違って、何時も手入れが行き届いて居て気持ちが良いです。
花の写真で楽しんでいただければ・・。
もっくん様
ハイ、チューリップの花が綺麗でした。少し散り掛けていました。
若い家族が1組、芝生で遊んでいました。