朝から本格的な雨です。お決まりのパソコン叩いて撮り溜めた写真の整理をしています。先日は、 無我苑の茶花野草苑の花をアップしたが、それ以外にも、自転車で走った先や、畑周りで見つけた 花を撮っているので、それらを引っ張り出して来てブログアップすることに。整理しながら、 花を眺めていると、それらは皆、地味すぎて、人から見逃され易いものばかりだった。 名前は正確でないが、ひょっとして、これらも茶花かな・・。

畑脇にある、グミの木の花です。毎年ビッシリ赤い実を付けます。

葉の色は渋い上に斑点が有って如何にも地味。

この花は葉が出る前に花だけが先に咲き、
後から葉っぱがが出てきます。

だから、花を見入るには遅すぎる。
いや、見頃でも、地味すぎる。
名前は??。

最後は雨の中、今日、庭で撮った花。
ひょっとして茶花の宝鐸草かも・・。
雨の日としては、もっと明るい花をアップしたかったが、
手持ちが無い・・。
ずに、ブログを更新されるので、見習わなくては。
他はヤグルマソウ?、キバナホウチャクソウ
ですかね~
有難うございます。ブログはボケ防止のつもりで書いていますので、毎日の習慣になりました。
たいぴろ様
先日始まった朝ドラも植物に関する内容ですね。どんな知らない花が出てくるか楽しみにしています。
もっくん様
グミの花は初めてですか。確かに近頃では見掛けませんね。
他については、ジジも良く分らずにUPしました。有難うございます。