定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

渡り鳥1号・2号

2017-09-22 16:56:13 | 自転車
 
昨日の自転車仲間のブログに、矢勝川の彼岸花が綺麗に咲いたよ、と出ていた。ジジも見に行かねば。今朝、青空だったら出掛けるつもりいた。果たせるかな、起きたときは晴れ、朝飯後に少し雲行きがおかしくなって、結局は断念した。その替わり、何時もの近場の矢作川河口を廻って、雨が降ったら逃げ帰れる体制でペダルを漕いだ。昨日、スズガモペアを見た所で一休みしながら波除け堤防の上から海側を覗いたら、ナナ何と、スズガモは5羽に増えていた。この数は越夏カモではなさそうだ。暫く走って、海岸大外回り下の堀川縁を流していたら、此方ではコガモの群れが浮かんでいた。う~ん、間違いなく渡り鳥先発隊だ。ならば、昨日見たスズガモペアは、今年の渡り鳥1号で、今日のコガモが渡り鳥2号と言うことになる。河口はこれから賑やかになる。
走行データ D:30.21 T:1.37.02 A:18.7 M:31.7 O:89898.6


矢作川河口の昨日と同じ場所で一休みしながら、海側を覗いたら、ナナ何と、昨日1ペアだったスズガモが5羽に増えていた。


砂浜を我が物顔で歩いていた。スズガモ♂。


海岸大外回りバンク下の堀川にはコガモの群れが浮かんでいた。これは間違いなく渡り鳥先発隊だ。


此方もペアで泳いでいた。






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渡り鳥 (ルパン)
2017-09-22 17:40:18
これから、どんどん増えてくるんでしょうか、
カモン、カモンって
返信する
カモ列車!! (毎日日曜大工)
2017-09-22 18:49:44
もう、見れましたか~!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=JFU2UwtbzoM
返信する
カモ (むぎ)
2017-09-22 22:20:47
冬鳥が来はじめましたね~
これから楽しみですね。
返信する
渡り鳥 (たいぴろ)
2017-09-22 23:27:59
だんだんと鳥さんが増えていって、諦念さんも自転車で回るのが楽しみになってきそうですね。新しいカメラで沢山撮ってください。
返信する
矢勝川の彼岸花 (えんぞう)
2017-09-23 00:30:09
先日矢勝川の彼岸花のことをテレビでも放送してました。その時はまだ少し早いように感じましたが今なら素晴らしくなっていると思います。行かれたらまた見せて下さい。
返信する
冬鳥 (もっくん)
2017-09-23 17:02:02
もうさんな季節なんですね。
これから楽しみですね。
楽しみにしていますよ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2017-09-23 17:15:46
 ほお~、スズガモ、コガモがやって来ているんですねえ。
 これから私も昆虫から野鳥へ鞍替えかな。
返信する
渡り鳥1・2号 (定年(諦念)おじさん)
2017-09-23 21:30:01
ルパン様
その通りです。これからドンドン増えてくるはずです。

毎日日曜大工様
伊東ゆかりのロコモーションですか。懐かしいですね。

むぎ様
此方にもやって来ました。これからが楽しみです。

たいぴろ様
これから冬鳥が増えてきます。楽しみです。

えんぞう様
テレビでご覧になりましたか。近々、行ってみます。

もっくん様
渡り鳥1・2号がやって来ました。これからが楽しみです。

温泉ドラえもん様
渡り鳥1・2号がやって来ました。これからが楽しみです。
返信する

コメントを投稿