こんにちは。寝屋川市木屋町のかとう整骨院です。
気が付けば本日は四月十日。桜の花も散り、春まっさかりといったところでしょうか。春の陽気に誘われて・・・という訳ではないのですが、前回のブログで続くとかいておきながらすっかりとその続編をアップするのを忘れていました・・・いや、正確には頭の片隅にはあったのですが、なにかといろいろ・・・まあ、言い訳ですけどね^_^;
それはさておき、記憶も薄れかけていますが前回の続きです。早春の京都に訪れたのは観光ではなく、友人の結婚式に参列するためです。
場所は円山公園内にある、東観荘さん。
立派な建物で、こういう場でなければ私には縁の無さそうなばしょでした。
今回は、私が幼稚園時代からの付き合いがある、友人Tの披露宴でした。彼とは幼稚園、小学校~高校まで同じというまさに腐れ縁というヤツです。Tくんは、若かりしころはなにかとやらかしてくれる男で、“コイツの将来は大丈夫か?”と周りで心配していたものですが、なにかの間違いでどうやら立派に成長してくれたようです。
新婦のMちゃん。はっきり言ってTにはもったいないぐらいのいい娘です。羨ましいねえ・・・
披露宴自体は、身内が中心でしたのであたたかな、ゆっくりとした式でとても楽しくすごせました。ちなみに、料理もとてもおいしかったです^_^
友人Tがあまりにも幸せそうなので、本人に無断でアップ画像。
まあ、そうそうあることでないから、許してくれるだろう。
この後、二次会まで参加し帰宅は午前様に。思えば、長い一日でした・・・
しかし、二人の新しい門出に立ち会えたので、それは良しとしますか。Tくん、Mちゃん改めておめでとう!!
追記
さて、タイトルにある記録更新とは??という話ですが、実は私、23歳のときに初めて友人の結婚式に招待されて以来、この16年間毎年誰かの結婚式に参加しています。これって、凄くないですか?さすがに、近年は年に一度程度ですが全盛期は年5回とかありました^_^;
めでたい事なので、ありがたいのですがおそらく回収することがないであろうご祝儀の事を考えると、少し複雑な気持ちになるところです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます