数学の王道

数学研究会代表 数学プロ主任講師の本音

理系数学 この1問 Part8

2015年11月09日 | 数学

xy平面上の放物線y=xxをCとする。

(1)C上の点(a,aa)におけるCの法線の方程式を求めよ。ただし、曲線上の点Aに

   おける法線とは、点Aを通り、その曲線のAにおける接線と垂直である直線とする。

(2)点(1,2)を通るCの法線の数を求めよ。

(3)点(t,t+1/2)を通るCの法線の数が2となるためのtに対する条件を求めよ。

 

              (早稲田・理系)

 

 

                   受験数学研究会


中受算数 この1問 Part12

2015年11月09日 | 数学

1以上の2つの整数に対し、それぞれの数をそれらの最大公約数で割った商の和を

計算することを考える。例えば、18と12の最大公約数は6なので、18/6+12/6=3+2=5

となる。このことを[18,12]=5と表す。

(1)[ア、イ]=8となるような整数ア、イで、ア、イの和が16になるものを4つ答えなさい。

(2)[12,ウ]=8を満たす整数ウを2つ答えなさい。

(3)[30,エ]=9を満たす整数エをすべて答えなさい。

 

                (麻布中) やや難

 

 

                       受験数学研究会