【昨夜の潮汐】中潮(5.1)満潮06:54/17:32 干潮00:15/11:53
昨日は昼間につれたか丸から車検の終わった大漁丸に釣り道具の引越し。大分暖かくなってきた。そろそろ4WD車じゃ無くても大丈夫!?さすがに色んな竿や道具を積んでいる為、引越しには30分掛かってしまいました。
さて、夜に成り、気分一新大漁丸で午後8時に出発。釣具屋に寄り餌の購入。間も無く再出発。釣り場に着いたのは、午後9時過ぎでした。本日は円山川河口の某磯。狙いはセイゴです。
釣り場では南の風が凄い (*_*) 何とか2本のぶっこみ竿を投入。『ビュービュー』吹く風に竿の反応が解らない…。仕方なく、何回か手返し。途中、コーヒーを沸かして粘りましたが、釣れたのは、久々登場のダイナンギンポ1匹でした。やはり収まりが付かない!時間を確認すると、午後10時30分。『まだまだ行けまっせ!』場所移動しました。
やっぱりメバルです。以前、こうた君と行った場所でのキャスト。定番のポイントで、何とか1匹ゲット。その後さっぱり。諦めてポイント移動。岩場、岩場を移動しながらメバルを探す。『グッグッ!』やっと来ましたメバルちゃん。しかも、かなりの引き (^.^) やりました、26cm(240g)のメバルゲット!中々越えられ無かった25cmの壁。越えました今シーズンの記録更新です (^_^)v その後根掛りし、得意の?ジグヘッドリリース。それを機に納竿しました。時刻は午前0時30分でした。
昨夜も釣具屋さんは出漁されたみたいです。釣れたのでしょうか?一緒じゃ無くて残念でした。
昨日は昼間につれたか丸から車検の終わった大漁丸に釣り道具の引越し。大分暖かくなってきた。そろそろ4WD車じゃ無くても大丈夫!?さすがに色んな竿や道具を積んでいる為、引越しには30分掛かってしまいました。
さて、夜に成り、気分一新大漁丸で午後8時に出発。釣具屋に寄り餌の購入。間も無く再出発。釣り場に着いたのは、午後9時過ぎでした。本日は円山川河口の某磯。狙いはセイゴです。
![H18030501 H18030501](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/bfe88342cb5d7bedfa78f9ca704aa0f0.jpg)
![H18030502 H18030502](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/5662f44ee046e927e03b12916a9bd164.jpg)
昨夜も釣具屋さんは出漁されたみたいです。釣れたのでしょうか?一緒じゃ無くて残念でした。