goo blog サービス終了のお知らせ 

読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

羨ましい…

2006年03月25日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】長潮(24.1)満潮20:08/-干潮04:08/-

 昨日は午後から大漁丸(車)のタイヤ交換。ガソリンスタンドには頼みません。せっせと自力で4本のタイヤを交換。足回りには結構錆が…、海に川に走り回ってますからね…交換後はチャッカリとスタンドで空気圧だけは確認して頂きました。(勿論、無料!)タイヤ交換で浮いたお金は、結局は釣り道具に変わるのでしょうが… ^_^; さあ、タイヤは春に成りました!
H18031401 夕方にメールが来ました。送信者はツッチーさん!写真を確認して直ぐに電話確認。場所は私がマゴチを釣った場所の近く…。休暇をとり昼間からの釣りだったそうで、狙いの魚はマゴチだったらしいです…。結果オーライ (^.^) 良形のチヌです!マゴチに比べたらチヌは格好良いですね。羨ましい… ^_^;  
 さて、昨夜は午後8時前から消防団の幹部会議。チヌの写真が頭から離れない…。釣りに行きたい。春に成り、退団される方や新しく入団される方の辞令交付式や『山火事予防運動』春に成り雪が解けたら山火事が多発します。ご注意下さい。等の議事がありました。午後10時に終了。我慢できない!急いで着替え釣りに出掛けました。
H18031402 本日は最初からメバル狙い。前日の漁港に行きました。防波堤の前は泡だらけ。キャストしても藻が釣れる… (*_*) 中にはアメフラシ(ウミウシ)もヒット!情けない…結局チビガシラ1匹でした。その後はマゴチポイントに場所移動。数回キャストするも釣れない。ストップフィシング。帰る前に釣具屋さんに電話。釣具屋さんは別の場所でキャストされてました。結局合流。餌木で甲イカを狙う事にしました。結局釣れず…。午前2時前に完全ストップフィッシングしました。ガシラ以外は頂きました m(__)m

 ツッチーさん凄いですね!これから『師匠』と呼ぼうかしら… ^_^;