【昨夜の潮汐】中潮(26.4)満潮23:23干潮07:06
昨夜は消防団出初式の事前練習が有りました。午後7時半に集合。通常点検と分列行進の練習をし、終わったのが午後9時過ぎと成りました。
「まだまだ早いな…」と思いながら釣具屋さんに電話。少し風邪気味の釣具屋さんでしたが、快く?!了承。午後10時過ぎに大漁丸(自動車)で迎えに行くことに成りました。釣具屋さんの自動車は、まだノーマルタイヤです (^.^;
午後10時半過ぎに釣具店に到着。大漁丸(自動車)で「みんなの磯場」に向かって出発しました。午後11時過ぎに釣り場近くの駐車場に到着。テクテク歩いてポイントに移動。早速キャストをスタートしました。最初に当たり出したのは釣具屋さん。しかし、豆メバルでした… (^.^; 私には当たりは有るものの乗らない (* *) mamaワームに交換して漸くチビメバルHit!情けない (* *) しかし、猫の餌用にキープ。その後は釣具屋さんが、猫メバルと豆アジをHitして猫漁港に移動。「ニャー、ニャー」と呼んでも、今回も猫は現れませんでした。猫の餌は人間のおかずと成りました (^.^;
次はリベンジ漁港に移動。防波堤の上からキャストスタート。波は磯に比べて静かです。「コン、コン」と当たってHit!しかし、豆アジでした。釣具屋さんは猫メバルと豆アジをHit。しょぼい釣果に速攻でポイント移動しました。
今度は少し離れた川尻です。私はシーバスロットを持ってポイントに移動。先客のアングラーに釣果の確認、早速キャストをスタートしました。しかし、当たりも無く休憩していると、「ちょっと貸して」と釣具屋さん。私のシーバスロッドを持って先客アングラーに指導を始めだす。釣具店のお客さんでした熱心に指導をしだす釣具屋さん。私は仕方なく釣具屋さんのメバルロットを持って再開。一度当たりが有ったもののHitせず (* *) 午前2時半にストップフィッシングと成りました。
朝起きたら少し熱ぽい…。釣具屋さんからのお年玉か… (^.^;
昨夜は消防団出初式の事前練習が有りました。午後7時半に集合。通常点検と分列行進の練習をし、終わったのが午後9時過ぎと成りました。
「まだまだ早いな…」と思いながら釣具屋さんに電話。少し風邪気味の釣具屋さんでしたが、快く?!了承。午後10時過ぎに大漁丸(自動車)で迎えに行くことに成りました。釣具屋さんの自動車は、まだノーマルタイヤです (^.^;

次はリベンジ漁港に移動。防波堤の上からキャストスタート。波は磯に比べて静かです。「コン、コン」と当たってHit!しかし、豆アジでした。釣具屋さんは猫メバルと豆アジをHit。しょぼい釣果に速攻でポイント移動しました。
今度は少し離れた川尻です。私はシーバスロットを持ってポイントに移動。先客のアングラーに釣果の確認、早速キャストをスタートしました。しかし、当たりも無く休憩していると、「ちょっと貸して」と釣具屋さん。私のシーバスロッドを持って先客アングラーに指導を始めだす。釣具店のお客さんでした熱心に指導をしだす釣具屋さん。私は仕方なく釣具屋さんのメバルロットを持って再開。一度当たりが有ったもののHitせず (* *) 午前2時半にストップフィッシングと成りました。
朝起きたら少し熱ぽい…。釣具屋さんからのお年玉か… (^.^;