【昨夜の潮汐】中潮(16.6)満潮03:21/17:23干潮10:48/22:29
昨日は夕方におっちんさんの職場に様子伺い。天気は冬型で、雪が降って強風です ^_^; 「今夜は絶対行きません!」と言うおっちんさん。休漁日が決定しました。しかし、夕方から「防寒服のポップが…」と釣具屋さんから頻繁に電話がありました。数回電話の掛け合い。結局は電話では埒が明かないので夕食後、釣具店で直接指導する事にしました。
午後7時頃に釣具店に向かって出発。念の為出漁の準備はしてましたが…。釣具店では話を聞きながらポップの作成。その後はお客さんも交えての雑談、午後10時半を過ぎてしまいました。「そろそろ帰ろうか…」と思っていたら、「今夜は行きませんか?」と釣具屋さん。何故か夕食が終わるのを待って、釣りに出掛けてしまいました。
昨夜は前回おっちんさんと行った京丹後市の某高架下。カレイ狙いです。道中は雪、峠の温度計は-1℃凍結に注意しながら釣場に移動。釣場は雪は降ってませんが強風でした (* *)
カレイ仕掛けを準備して投入。暫く置いて手返し。重い?!リールを巻くと上がって来たのは何とワタリガニ?!前回はタコ。色んな物が釣れます…。再び投入。竿は釣具屋さんに任せて、私はメバリング。しかし、ヒットしたのは超ミニメバル。その後直ぐにジグヘッドが根掛りして撤収。2回のココアブレイクを経て、午前2時までカレイ狙いで頑張りましたが、何も釣れずに納竿となりました。
雪中強行軍もワタリガニ一杯 (* *) 自宅待機のおっちんさんは大正解!
昨日は夕方におっちんさんの職場に様子伺い。天気は冬型で、雪が降って強風です ^_^; 「今夜は絶対行きません!」と言うおっちんさん。休漁日が決定しました。しかし、夕方から「防寒服のポップが…」と釣具屋さんから頻繁に電話がありました。数回電話の掛け合い。結局は電話では埒が明かないので夕食後、釣具店で直接指導する事にしました。
午後7時頃に釣具店に向かって出発。念の為出漁の準備はしてましたが…。釣具店では話を聞きながらポップの作成。その後はお客さんも交えての雑談、午後10時半を過ぎてしまいました。「そろそろ帰ろうか…」と思っていたら、「今夜は行きませんか?」と釣具屋さん。何故か夕食が終わるのを待って、釣りに出掛けてしまいました。
昨夜は前回おっちんさんと行った京丹後市の某高架下。カレイ狙いです。道中は雪、峠の温度計は-1℃凍結に注意しながら釣場に移動。釣場は雪は降ってませんが強風でした (* *)

雪中強行軍もワタリガニ一杯 (* *) 自宅待機のおっちんさんは大正解!