【昨夜の潮汐】中潮(11.8)満潮00:19/11:55干潮06:07/18:59
昨日は夕食
、入浴
を済ませて、完全『休漁日』
モード。しかし、午後9時前に、「橋立に行きますよ
」と釣具屋さんから電話
。結局出漁する事にしました。

釣具店に到着。釣具店の駐車場には、久し振りに会うカムイさんとどさん娘さん、そしてヨッシーさんの姿。「お久し振り
」と笑顔
で迎えられて店内に。
店内には、GS君とムクちゃん、『M軍団』のO槻君が居ました。
暫く話して、カムイさんとどさん娘さん、ヨッシーさんは帰宅。

その後、釣りの相談。結局相談は駐車場まで持ち越して、急遽イカ釣りに決まりました。
今シーズン初です…大漁丸(自動車)の荷室を確認すると、エギングロッドは…?きっちり載っていました。前回は何時使ったのか…
出漁は、午後10時頃
。O槻君は、単独で京丹後市方面。我々は、但馬海岸に向かって出発と成りました。





定番ポイントに到着。親イカには少し早いのか、釣場は無人。貸切状態でした。釣具屋さんとGS君は、サッサとキャストポイントに移動。
私は準備に手間取っていると、遅れてムクちゃんが到着。何処かで給油
して来たそうです。私も準備が出来て、キャストポイントに移動と成りました。
漸く、先行の2人の横で、エギングがスタートしました。

久し振りのエギングに、キャストのリズムが合いません。体はシーバスモードです。餌木が沈むまで、暇で暇で直ぐにヤル気スイッチOFF
。結局、餌木をロスト
。しかし、GS君はヤル気満々でポイントをウロウロ
何とか甲イカをヒット
少しヤル気は出てきたものの、結局飽きて釣具屋さんと2人でシーバスに変更と成りました。

円山川まで移動。いつもの高架下まで戻ってキャスト再開。

しかし、濁りの厳しいポイントでノーヒット・ノーバイト
午前2時前にストップフィッシングと成りました。





春イカは、エンジンが掛かりません。暫くは釣れ無い釣が続きそうです…
昨日は夕食







釣具店に到着。釣具店の駐車場には、久し振りに会うカムイさんとどさん娘さん、そしてヨッシーさんの姿。「お久し振り




暫く話して、カムイさんとどさん娘さん、ヨッシーさんは帰宅。





出漁は、午後10時頃







定番ポイントに到着。親イカには少し早いのか、釣場は無人。貸切状態でした。釣具屋さんとGS君は、サッサとキャストポイントに移動。





久し振りのエギングに、キャストのリズムが合いません。体はシーバスモードです。餌木が沈むまで、暇で暇で直ぐにヤル気スイッチOFF






円山川まで移動。いつもの高架下まで戻ってキャスト再開。


しかし、濁りの厳しいポイントでノーヒット・ノーバイト







春イカは、エンジンが掛かりません。暫くは釣れ無い釣が続きそうです…
