【昨夜の潮汐】中潮(18.8)満潮07:52/16:50干潮00:09/11:32
昨夜は午後8時半頃に、「今夜は何処に行きますか?」と何故かクリスさんから電話
。クリスさんは『休漁日』
。釣具屋さんの、代理電話
でした。
「今夜は早い出漁か…?」と思いながら、午後8時半過ぎに、釣具店に向かって出発しました。

釣具店に到着。駐車場には、オペラさんとクリスさん。店内には、GS君が居ました。
暫くは雑談。午後9時半を過ぎて、漸く閉店。オペラさんとクリスさん、GS君は帰宅。

私は駐車場で、釣具屋さんの夕食
待ちと成りました。
出漁できたのは、午後10時頃。釣りはアオリイカ。向かった釣場は、但馬海岸の
某所です。

大漁丸(自動車)に相乗りして、釣場に到着。路肩に駐車して、キャストポイントに移動。
エギングがスタートしました。

昨夜の海は、多少荒れ気味
。潮は下げ。餌木を沖向きに流して、イカを探りますが、餌木が沈みません
しかし、一回シャクって、直ぐに根掛り。潮の状況が、いま一つ掴めません。
結局2個の餌木をロスト
イカを釣るどころか潮の攻略すらできずに、ポイント移動する事にしました。

次のポイントは、前回ヒットしたポイントです。「手堅く…」と思いながら、崖を降りて
キャストポイントに到着。荒れ気味の海に、少し下がってのエギングが再開しました。

しかし、前回とは潮は逆。釣れる気がしません。大きな波の時は、足場を波が洗います
。必死のキャストも、手応え無く暫く休憩。釣具屋さんの様子を暫く見た後、再開。しかし、何の手応えも無く、ポイトン移動と成りました。

今度は定番の、防波堤ポイントです。先客の2台の自動車。
キャストポイントには、4名の先客が居ました。遠慮しながら、挨拶を交わして割り込み。エギングを再開。

しかし、当たりも無く予定時刻の午前2時を少し過ぎて、ストップフィッシングとしました。




潮周りが悪いと思うのですが、釣具屋さんは「関係ない
」と言います。早くアオリイカを釣りましょう。
昨夜は午後8時半頃に、「今夜は何処に行きますか?」と何故かクリスさんから電話






釣具店に到着。駐車場には、オペラさんとクリスさん。店内には、GS君が居ました。
暫くは雑談。午後9時半を過ぎて、漸く閉店。オペラさんとクリスさん、GS君は帰宅。




出漁できたのは、午後10時頃。釣りはアオリイカ。向かった釣場は、但馬海岸の



大漁丸(自動車)に相乗りして、釣場に到着。路肩に駐車して、キャストポイントに移動。



昨夜の海は、多少荒れ気味






次のポイントは、前回ヒットしたポイントです。「手堅く…」と思いながら、崖を降りて



しかし、前回とは潮は逆。釣れる気がしません。大きな波の時は、足場を波が洗います



今度は定番の、防波堤ポイントです。先客の2台の自動車。




しかし、当たりも無く予定時刻の午前2時を少し過ぎて、ストップフィッシングとしました。





潮周りが悪いと思うのですが、釣具屋さんは「関係ない

