読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

巨大シーバス再び!しかし、メバル釣りです ^_^;

2009年12月03日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】大潮(15.3)満潮00:34/15:35干潮08:24/19:37

 昨日の夕方は、仕事の序におっちんさんの職場に寄ってみました。勿論、夜の釣りの相談です「香美町、『みんなの場』。」、『みんなの釣場』セイゴ釣りも捨てがたい…。結局は釣具店で決定する事にしました。
H211202a 午後8時過ぎに釣具店に向かって出発。釣具店の駐車場には久し振りのハッピーマーチ君の自動車が有りました。店内に入ると、巨大シーバスを前にワイワイ、ガヤガヤ。ハッピーマーチ君の他に、T名人T初段も居ました。釣具屋さんは、魚拓の作成シーバスT初段がヒットしたそうです。
 その後、おっちんさんT井君偽足立君と続々と来店。更に話は盛り上がります。シーバスは99cm、8.9㎏だそうです。
 私は話の輪から抜けて、少なくなったメバル用のジグヘッドの購入。その後は、『M軍団』N谷君も久し振りに来店。ショアジグに燃えているそうです。駐車場に戻っても、まだシーバスを前に話は続いています。メバル釣り帰りの、F川君も来店。釣果は、アジが3匹だったそうです。海の状況も聞いて、漸く出漁と成りました。
 向かった釣場は、『みんなの場』メバル狙いです。途中までは併走、途中からの山道は、大漁丸(自動車)に相乗りして釣場に到着。既に先客の2台の自動車が止まっていました
 キャストポイントを確認すると、4~5人の釣り人の姿を発見釣場移動も考えましたが、結局その場で釣りをする事にしました。
 防寒着を着込んで、メバルロッドを持ってポイントに移動。端のポイントからキャストをスタートしました。数回のキャストで微妙な当たり更に続けてヒットしたのは、ガッシー君(小さなガシラ)でしたその後も釣れたのは、ガッシー君(小さなガシラ)です
 暫くして引き上げる釣り人。空いたポイントに移動途中残ってキャストをしている釣り人に釣果確認。「アジしか釣れません」との事でした。
 暫くはおっちんさんと離れてキャスト再開。しかし、何も当たりは無く、おっちんさんと並んでキャスト。数回のキャストで「ゴン」、「グッグッ」とヒット20cm超のメバルでしたこのポイントで、メバルシーズン初ヒットです。その後、20cm程のアジをヒット
 暫くしておっちんさんはポイント移動。粗同時に残っていた釣り人も引き上げて行きました。再び私は空いたポイントに移動。離れてキャスト中のおっちんさんに連絡を入れて、キャストを再開しました。
 流石に散々叩かれたポイントでは、何も当たりません暫くしておっちんさんも合流。2人並んでキャストです。粘って釣れたのは、小さなセイゴ豆アジでした私は諦めて、最初にキャストをしていたポイントに戻ってキャスト再開。そして、豆メバルチャリコ(小鯛)をヒット勿論リリース
 午前1時前にストップフィッシング。近くの新しく出来た防波堤に行ってみました。
H211202b 初めてのポイントで、探りながらキャストを再開。「コン、コン」と豆アジの当たり乗りませんおっちんさん豆アジメバルをヒット漸く私に釣れたのは、本日好調のガッシー君(小さなガシラ)でした。その後は、ポイントが分かったのでガッシー君(小さなガシラ)を連続ヒットおっちんさんガシラをヒット気が付けば夢中で『ガシラ祭』と成りました。
 時刻は午前3時前急いでストップフィッシングとしました。

 おっちんさんメバルアジガシラセイゴの四目釣り。私も、メバルアジガシラチャリコの四目でした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿