【昨夜の潮汐】中潮(16.8)満潮05:47/15:19干潮09:53/23:18
連日の出漁で、疲れている
昨夜は『休漁日』
モード。入浴
後は、『チャーリーとチョコレート工場』を視聴
。
しかし、チャリーが、ゴールデン・チケットをゲットした頃に、釣具屋さんから電話
。結局、疲れた体に鞭打って出漁する事にしました。

午後9時半過ぎに釣具店に到着。店内では、釣具屋さんは接客中。傍らにクリスさんが居ました。
暫くはクリスさんと雑談。明日は、鯛釣りで出船

するそうです。
お客さんが帰って、閉店。ガラガラ
クリスさんは、明日に備えて帰宅。
私と釣具屋さんは、大漁丸(自動車)に相乗りして出漁です。

向かった釣場は、GS君情報で、香美町の
某所に行ってみました。日中に、3杯のアオリイカをヒットしたそうです。
釣場に到着。メバル釣りで、何回か行ったポイントです。路肩に駐車して、キャストポイントに移動。
先頭を歩く釣具屋さん。「道が違うよ
」と言っても、「こっちだ
」とサッサと歩いていきます。
突然磯
に到着。道は間違ってました
それからは磯伝いに移動。
何とかポイントらしき場所に到着。しかし、イカの墨跡が有りません。半信半疑でエギングがスタートしました。

しかし、手前が浅く、数回のシャクリで根掛り
気合が入りません。釣具屋さんは、餌木をロスト
。早々に、釣場移動と成りました。

但馬海岸を東に移動。
『西の崖』は、駐車場に入ったものの、「足がダルイ
」とスルー。
次の磯場もスルーして、定番の防波堤
に到着。しかし、4台の先客の自動車


を見て移動。
休日前は、銀座です
更に東に移動して、
某磯場に到着。前回おっちんさんと合流したポイントです。路肩に駐車して、ポイントに移動。
エギングが再スタートしました。

しかし、風
が強く、二枚潮
。餌木が沈みません。
餌木を交換、立場も釣具屋さんと交代。
風も緩み、潮もいい感じに成ってきました。
釣具屋さんは、座って餌木交換。私にはグッと手応え
根掛りかと思ったら、イカのジェット噴射
「ヒット
」餌木交換中の釣具屋さんは、少し慌
てながらもギャフで無事にキャッチ。胴長31cm、1.35㎏の雌のアオリイカでした。


時刻は午前2時
。止めれる筈も無く、30分延長。2kg超の雄狙いです。しかし、その後はノーヒット
午前2時半過ぎに、ストップフィッシングとしました。



シーズン初アオリイカ
ノルマ達成です。
次は90cm超のシーバスだ
と思っても、釣具屋さんが釣るまでは、アオリイカは続きそうです。
連日の出漁で、疲れている




しかし、チャリーが、ゴールデン・チケットをゲットした頃に、釣具屋さんから電話



午後9時半過ぎに釣具店に到着。店内では、釣具屋さんは接客中。傍らにクリスさんが居ました。
暫くはクリスさんと雑談。明日は、鯛釣りで出船



お客さんが帰って、閉店。ガラガラ





向かった釣場は、GS君情報で、香美町の

釣場に到着。メバル釣りで、何回か行ったポイントです。路肩に駐車して、キャストポイントに移動。




突然磯





しかし、手前が浅く、数回のシャクリで根掛り




但馬海岸を東に移動。












更に東に移動して、




しかし、風





釣具屋さんは、座って餌木交換。私にはグッと手応え







時刻は午前2時






シーズン初アオリイカ



