goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

友達のオリジナルサラダ

2007-12-10 | FPの胃袋(旧ブログ)

友達のオリジナルサラダ
ナースの友達の家に行きました。
彼女のオリジナルサラダ、なかなか斬新で感動!
トッピングは揚げ玉であります。
ドレッシングも、寄せ豆腐をつぶしてペーストにしたものに粉チーズを混ぜたっていうからなかなかやるもんですなぁ。

彼女のことをバカにするのが私の役目なんだけど、ちょっと尊敬してしまった。
いかん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生放送終了

2007-12-10 | FPの胃袋(旧ブログ)

071210_135102_3
久しぶりに、FMノースウェーブに出演してきました。
DJグッチーさんと写真を!
なんて考えてたのに、また忘れちゃったよぉ。
しゃーないから、看板と一緒にパシリ。

番組的には「ボーナスで投資を!オススメ商品はコレ!」
なんて言って欲しかったんじゃないかなぁ、なんて思うけど、んなこと言えるわけないべねぇ。
お掃除してる姉さんが聞き間違えたり、変な解釈して大胆に全財産を突っ込んだりされたらナマコマルス。
公共の電波で話すってのは、インパクトも大事かもしれないけど、責任もあると思うんで、投資についてはシブく話しました。

※ナマコマルス:とても困ります、なまら困るべやの意。
しょこたん語パクりの応用、動詞編、北海道ヴァージョン。
今、ノースウェーブスタジオからの帰り道。
このブログ本文を作成中にひらめいた言葉。
私ってクルクルパーなんじゃないかと思うことが最近多い中、このヒラメキには自分の中の天才を見たのでした。
どうだい?あんさん?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日の出演

2007-12-07 | FPの胃袋(旧ブログ)

12月10日(月)13:30くらいかな?

FM NORTH WAVE PM POWER RADIOに出演します。

一応、こういうことはブログに書くよなぁ、という気がするので書きました。

生放送です、よ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるりの法則★その1

2007-12-06 | FPの胃袋(旧ブログ)

人生の大先輩が言いました。

「髪の毛がいっちゃっている人は、頭の形がイイ!」

言われてみると、つるりさんは実につるりさんかも…。

つるりさんは、み~んな、

見事な丸型とか見事な卵型のような気がしてきちゃったぞっ。

頭の形がイイと、重力のかかりやすく下へ下へ髪の毛が下がっていくそう。

逆に、頭がガタガタだと、髪の毛がガタガタに引っ掛かってくれるんだって。

力の分散ってわけか。

ほほ~。

昨夜、人生の大先輩から教わった生活に密着した物理学なのだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み

2007-12-05 | FPの胃袋(旧ブログ)

どうしよう、年賀状。久々に、喪中じゃないもので…。

母親(弘子64歳、未亡人)が言いました。

「商売やってるんだから、年賀状はちゃんと出しなさいよ!」

そういうもんかねぇ。

商売やってるんだけど年賀状出さない主義で、ものすごく稼いでいる人がいたり、

年賀状とお歳暮はマメマメだけど、年賀状もお歳暮も借金で購入している人がいたりします。

私は正直、どっちでもいいんです。

「出すべき!」とも、思わないし、「出さない主義!」とも思わないんです、マジで。

こだわりがないと言えば、コーヒーに入れる砂糖とミルクと同じくらい年賀状もどっちでもいいんです。

「お砂糖とミルクは?」と聞かれると、

「本気で、どっちでもいいです。」と言いたいくらいどっちでもいいです。

何も入れなければ、ニガいお湯(香り付き)。

ニガい、とか、ニッゲ~、と思って飲むし、

何か入れれば、甘い、とか、アッメ~、と思って飲むだけなんです。

年賀状と、コーヒーに入れる砂糖とミルクは、

どっちでもいいがゆえに、いつも悩むんです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする