ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~
ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。
FP・社労士事務所 川部商店
【連載記事アップ】「両極端」だった2018年の経済・家計ニュースを振り返る
2018-12-31
|
最新情報
今年ラストのお仕事は、、、大晦日の連載記事アップ!
『Wezzy』の連載 〜生き延びるためのマネー〜
2018年を振り返ってみました!
「両極端」だった2018年の経済・家計ニュースを振り返る
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
【連載記事アップ】 専業主婦の罪悪感、働く妻の息苦しさ 結婚すれば安定する時代ではない
2018-12-18
|
最新情報
株式会社サイゾー『Wezzy』の連載 〜生き延びるためのマネー〜
最新記事が公開されました!
専業主婦の罪悪感、働く妻の息苦しさ 結婚すれば安定する時代ではない
ご一読いただけると嬉しいです。
昨日から東京に来ています。
丸の内北口側の丸の内oazoから見た東京駅、カッコイイですね。
そして驚いたのがこちら!
え?!なんか咲いてんですけど…。
桜のはずはない?
仕事を終えてもう一度花の前を。
まさかの桜でした!
いやぁ、びっくり。
【コメント掲載】週刊現代12/17発売12/29号 ちょっと掲載されました。
2018-12-17
|
最新情報
週刊現代さまにコメントを掲載していただきました!
週刊現代11/26発売12/8号
ちょっとですが、こんなメジャーな媒体に載せていただけるなんて、
少し前までは考えられなかったので本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
お金以外も面白そうなコンテンツが満載なのでぜひ!
今日はAIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』の日でもありました。
テーマは「景気拡大」
いざなぎ景気を超えた!
というニュースのカンタン解説をしました。
AbemaTVアプリで過去の放送も遡って視聴可能です。
無料です。
本日放送分は
こちら
から。
【雑誌掲載】12/15発売『からだにいいこと』2月号
2018-12-15
|
最新情報
本日発売『からだにいいこと』2月号に掲載されました。
さて、私はどこかというと?!表紙モデルです。
失礼しました。それはとても面白い冗談で、、、
答えは「筋肉体操」のページです
さて、どんなコーナーかというと、
〜FPが発見!「お財布をパワースポットにする方法」〜
昨年刊行の『
家計簿不要!お金がめぐる財布の使い方
』(永岡書店)をカラー4ページに渡って取り上げていただきました。
タイトルはけっこうスピリチュアル!
でも、私はいわゆるスピリチュアルにはかなり疎い人間です。
でも、何事も「心」は大切だと思っていますよ
ありがとうございます。
私も買いに行かなきゃ!
※画像は@ねこ澤編集長のtwitterより。
【連載記事アップ】パワーカップルは「夫婦のマイノリティー」
2018-12-03
|
最新情報
隔週月曜日に発行、株式会社サイゾー『Wezzy』の連載 〜生き延びるためのマネー〜
連載記事が更新されました。
パワーカップルは「夫婦のマイノリティー」 平成も終わるのに昭和の価値観で足を引っ張られる夫婦
先日、ラジオでもお話ししたのですが、
AbemaTVアプリのリアルタイムコメントで「嫉妬してる」と書かれました。
「えー?!私ってどんだけ貧乏に思われてるんだろ?!」
と思いました
今日は、そんなラジオ、AIR-G' FM北海道『Sparkle Sparkler』に生出演しました。
テーマはソフトバンク株式会社のIPOについて。
まさに今日からブックビルディング期間なので。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
自己紹介
ファイナンシャルプランナー
(CFP(R)、1級FP技能士)
社会保険労務士
FP・社労士事務所 川部商店
代表
1973年北海道占冠村生まれ。
川部商店のHPは↓
こちらをクリック!!
twitter
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
カレンダー
2018年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
【取材記事掲載】『北海道新聞』学生の国民年金保険料について
【連載記事掲載】『ニューカントリー』〜川部紀子のマネー講座〜
【執筆記事掲載】全国法人会総連合『ほうじん』
【取材記事掲載】扶養の範囲を考え直す時期がきた?
日経夕刊にちょっぴり登場しました
今週もテレビで定額減税のお話をしました
テレビで定額減税について解説しました
この春、大学を卒業しました
釧路方面の方!無料セミナーのお知らせです
【オンラインイベント出演】(HTB onライン劇場)NISAの話をします!
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年12月
2023年02月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年04月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
カテゴリー
ブログ
(1181)
最新情報
(179)
FPの胃袋(旧ブログ)
(1219)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について