田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ズゴック制作開始!! 今日は佐那神社の式年遷宮!K乃舞姫で踊る!

2015年03月29日 23時28分53秒 | ガンプラ 旧キット
皆さんこんばんは。田舎おやじのかわまるです。ほんと暖かくなりました。春ですね。今日は地元の神社「佐那神社の式年遷宮」でした。

<佐那神社(さなじんじゃ)は、三重県多気郡多気町仁田に鎮座する神社である。近代社格制度に基づく旧社格は県社であった。

伊勢神宮皇大神宮(内宮)に相殿神として祀られている天手力男命を主祭神とし、伊勢神宮の古材の払い下げを受けて社殿が造り替えられるなど、伊勢神宮との関連の深い神社である。(以上ウィキぺディアより)> て、地元の神社の事だけどこれほど上手に説明できないのでお借りしました。

昨年、伊勢神宮が式年遷宮を迎え(20年に1度社殿の建て替え)、今年はこの佐那神社がその式年遷宮に当たる年なのです。まさに今日はその日でありました。今回この式年遷宮を行うにあたり地元小学生からお稚児行列と舞姫の参加が集われ、その中に私の娘のk乃も舞姫役として参加させて頂きました。この舞姫役は地元小学校(実は神社の隣がk乃が通う小学校)の5年生女子(11歳)から選ばれる事に決まっていて、その学年の上でも下でもやりたくてもやれないという超偶然の年代に私の娘たちの年代が当たっていたのです。当初娘は「恥ずかしいからイヤ!」ていってましたが、「20年に1度しかない事やで。記念になるよ・・」との私と妻の説得でやることを決意。同学年から8名が参加したのでした。(クラスの女の子ほとんど)練習も昨年の夏休みから数回あり僅かな練習でしたがよく覚えることが出来たなーと感心しています。
今日本番も沢山の人が見物に来てその中で神様に奉納する踊りとして舞姫として踊りました。緊張もあったと思いますが上手に踊れていたと思います。よくがんばったな!k乃!

さてまたまた長くなりましたが話は変わり趣味の模型ですが、今回は「ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ズゴック」を制作したいと思います。こちらになります。



前に制作した「量産型ズゴック」の成形色違いの製品です。シャア専用といえザクのように頭に指揮官用のアンテナがあるわけでもなく、機体のカラーが専用という感じ・・・・中身はS型なので量産型に比べてパワーUPされているのでしょうか?



設計図です。カラーリングのレシピで量産型との差別化を図っています。それで今回イメージしているのはこれです。

前回の1/144 GMで何度も紹介しましたあの名シーンです。



やはりGM単体しかもクラッシュした機体だけでは表現として寂しい感じです。そこで今回制作するシャア専用ズゴックとのコラボでこのシーンのイメージでビネット化してみたいと思います。これが出来れば「ジャブローに散る!」が完成出来ると思います。

制作については前回量産型ズゴックも制作していますのでポイントは抑えられると思いますが何せあの低い姿勢から腕を伸ばしてGMの片腹に突き刺す!形に持っていくのは結構調整がいるような感じです。(普通に組み立てれば絶対旧キットではできない)
現物合わせ的な感じでじっくりと制作していきたいと思います。

農作業も田植えの準備作業(籾まき)があったりするので焦らずやらせて頂きます。

それではまた。