1.PCディスプレイが壊れた話
社長が誕生日すぎたとたん、愛用のEIZOの高めのディスプレイが落ちた。
仕事の狭間だったかよかったものの、忙しいときだったら大変だった。他のディスプレイとは色が違うので、これがないと満足に仕事ができないところだった。
でも、やはり、ディスプレイ専業メーカーらしく5年補償付きで、さらに修理期間は代替えディスプレイが来ると言うことだった。高いだけのことはあった。
あさってにならないと代替えディスプレイがこないので、それまで社長の絵はお休みとなりました。
2.ウォシュレットが決まった話
この前から、トイレの水漏れの原因がウォシュレットがご臨終になったことにあって、いろんな機種の取り付けが可能かどうか問い合わせていた。結果、何でも大丈夫だということで、「オート開閉」、「オート便器洗浄」にした。
オート開閉は今は人が近づくとセンサーが感知して作動するらしい。そのうちにスマホみたいに指紋認証ならぬお尻認証でも付加して、個人の尻を見極めて温水洗浄のパターンでも変えるようになるかも(^0^)
さらに男女の違いも感知して便座まで開けるか開けないかできるのじゃないか。その場合はどうやって男女の違いを見極めるのだろうと妄想を働かして(^0^)。変態!
3.マリィとピピのお話
マリィの飯を狙う泥棒ピピ。最近、猫のフードに飽きたのかマリィのご飯をほしがる。
でも、マリィさんのご飯は、ダイエット用だから痩せますよ。ピピさんはまだまだ太らないといけないのに、お互いにお互いのご飯がおいしそうに見えるのか?
貴重なツーショット。人相悪いピピと善玉顔マリィ・・・だよな、やっぱり。
とりあえず、今日1日の出来事と感想日記。