南千住 川の手便り

荒川区の南千住・三ノ輪の物件を扱っています川の手不動産の日記です

室内写真

2009-07-11 | 不動産関連
久しぶりに室内写真をいくつか撮りに行きました。

そうしたら、大発見!
2DKの部屋で、和室2室だった部屋が洋室に変わっていました
お風呂もバランス釜だったのが、給湯式のお風呂に!
(こちらは取り替えるという話を聞いていたのですが・・・)

大家さんからリフォームが終わったから、という連絡を受けて家賃の確認しかしていなかったのです。

急いで間取り図を変更、室内写真とともにUPしました。
やはり、現場確認はしておかないとだめですね

そのほかとてもお得な物件も見つけました。

        

南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産



物件調査

2009-07-10 | 不動産関連
近所の方から土地の売り出しを頼まれました。
近くの土地ではなくて、茨城県の土地です。
いろいろ資料はいただきましたが、やはり自分で確認しなければなりません。

なかなか現地へ行かれずやきもきしていましたが、やっと現地も確認、役所を回って
資料を集めてきました。

たまに売り出しを頼まれても、南千住では中古のマンションの売出しばかり。
土地の、しかも更地の土地はめったにありません。
貴重な体験です。

時々近所の方から、ちょっと離れたところの土地の相場など聞かれるのですが、本当には
分かりませんので、地元の不動産屋さんにお願いした方が良いですよ、と言ってしまいます。

昔は土地は必ず値上がりしたので、離れたところの土地を持っている人は意外にたくさん
いるようです。
管理は結構大変だと思いますが。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

ショック!

2009-07-09 | Weblog
とっても蒸し暑い一日でしたね。

今日はちょっとショックなことがありました。

2日間講習で留守にしていたので仕事がたまってしまい、急いで今日必要な資料を作りました。
作り終えて夫が点検して準備が整い、一安心。
次の仕事にかかりました。

ところが、夕方になってその急いで作った資料が、前に準備してあったことに気がついたのです。
作っている最中もそのあとも、更に点検した夫も、前に準備済みであったことに気がつかなかったのです。

ショック

もともと忘れっぽい方ですが、これはちょっとひどい・・・

二重に準備するならまだしも、その逆だったら?と思うとぞっとします。
これからはいっそう気をつけなければ!





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

講習会終了

2009-07-08 | Weblog
2日間の講習会が終わりました。
年齢のせいか、集中力が続きません。
疲れました。

ところで、お昼に永田町駅近くに良いお店を見つけました。
「包丁処 治平」と書いてありました。
夜は高いでしょうが、ランチなら大丈夫と入ってみました。

ランチの定食は3種類で、その中の「豚角煮定食」を頼みました。
(ほとんどのお客様が豚角煮定食でした)
角煮もたっぷり、野菜もたっぷり、他に小鉢と漬物と味噌汁がついて900円でした。
味も彩りもよく思わず写真を撮ろうとしましたが、とても混んでいたので断念しました。

おいしかったですが、もう永田町へ行くことはないでしょうね~





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

講習会

2009-07-07 | 不動産関連
今日は、永田町まで不動産の講習会に行ってきました。

参加者はなんと570人だそうで、後ろの方だったので講師の顔は豆粒ほどです。
朝10時から夕方6時まで、ぎっしりの講習会です。
頭がパンパンです。

ふー 疲れた

明日もあります。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

バージョンアップ

2009-07-06 | 不動産関連
不動産ソフトのバージョンアップ版が届いてから1ヶ月、ようやくインストールが終わりました。

せっかくだから新しい機能を使いたいと入れてみましたが、いろいろと不具合が出てきました。
ITサポーターさんに教えてもらったりして修正できたものもありますが、教えてもらっても
直すのも大変そうなものもあり、
やっぱり元の形に戻そうかなぁと考え中。。。

結構時間を取られます。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

都議選

2009-07-05 | Weblog
いよいよ都議会議員選挙が始まりました。

荒川区は2人区で、注目の激戦区だそうです。
どおりで某党の応援の方が、我が家にもすでに10数人来ています。
熱心なことに驚きます。

昨日は民主党党首の鳩山さんも応援演説に来ていました。
かなりの人数が集まったようです。
私も見に行きたかったなぁ。

当分にぎやかな選挙カーの声が続きそうです。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


頂き物

2009-07-04 | Weblog
オーナーさんから焼き菓子をいただきました。
「ねんりん家」というところのバームクーヘンです。

娘によると、有名なお店で並んで買うそうです。
それを聞くと余計においしそうに見えてくるから不思議です。

今日は食べる時間がなかったので、明日みんなでいただきます。
ありがとうございました。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産

差し押さえ

2009-07-03 | 不動産関連
ある物件、家賃がたまってしまい、結局退去してもらいました。
退去した直後から入居者と連絡が取れなくなり、保証人さんに請求することになりました。

退去する前から保証人さんにも連絡していたので、事情はご存知です。
念のため催促状もお送りしてあります。
二度三度と請求した後、簡易裁判所に申し立ても行っています。
経過をたどった後、申告すれば差し押さえもできる段階になりました。

ここまでは幣社でお手伝いして来ましたが、最後はオーナーさんと保証人さんとの話し合いに
なりました。
オーナーさんは自分で直接保証人さんと話すうち、最初の高圧的な部分が消えて行き、
だんだん低姿勢になっていきました。

しばらく連絡がないのでオーナーさんに確認すると、結局は分割払いということで合意したようでした。
それも24回払い、先は長いです。
最初の頃のオーナーさんの態度から考えるとずいぶんと違います。

保証人さんも結構収入のある方でしたが、景気が悪いのでやっぱり大変なんでしょうか。
きっとそれが分かったんでしょうね。
それになんといっても保証人さんは被害者ですし。

保証人さんも、元入居者の方から分割払いででも返してもらえると良いのですが・・・





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産


レインズ講習会

2009-07-02 | 不動産関連
今日は、荒川区の宅建協会でレインズ講習会があり、2人で出席して来ました。

「レインズ」とは、不動産業者間の物件流通機構のことで、今年の1月にホームページが
全面的に改良されました。
売買物件は特に、大家さんから請け負ってから1週間以内にレインズで公開することが義務付け
されています。

以前から感じていたのですが、「レインズ」の登録画面はちょっと分かりにくく困っていましたので、
さっそく2人で出かけてきました。

出席者は委員の方々を除くと10人くらい、各自の机の前にパソコンが置いてあるのですが、
時間の関係で実際の登録画面はいじれず講義を聞くだけだったので、途中でちょっと眠く
なってしまいました。

せっかくの講習会、出席者が少ないので情報流通委員の講師の方がちょっと気の毒になりました。

明日は実際にやってみることにしましょう。





南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産