弊社では数カ月前から室内の360度パノラマ写真を撮っています。
だんだん数も増えてきて、店頭の看板には360度写真のある物件を中心に並べられるようになってきました。
そこで、物件情報を載せている図面にその部屋のパノラマ写真がすぐに見れるQRコードを載せ始めました。
店頭でスマホをかざせば、すぐに室内が見れるようになります。
感度が良くて、雨除けのビニールカバー越しでも室内が動き出すので感動しました。
店頭で時々看板をご覧になる方、試してみてくださいね。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
https://www.kawanote.co.jp
娘たちから、元お得意さんからいろいろなマスクをいただいています。
手作りのマスクや水着素材のマスク、みんな素敵です。
仕事の時は市販の白いマスクを洗って使っていますが、
出かけるときはどれにしようか迷います。
新型コロナ流行後の新しいファッションですね。
親子やペアでお揃いや、手作りの洋服とお揃いなんて素敵かもしれません。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
https://www.kawanote.co.jp
昨日、約50日ぶりに新型コロナウィルスの緊急事態宣言が全面解除になりました。
この頃はステイホームばかりはしていられず、ずいぶん街に人が出るようになりました。
コロナウィルスもそこまで怖がるほどではないかな?
そんな感じでしょうか。
とは言っても、皆さんしっかりマスクを着けていますし、お店に入ればどこでも飛沫防止用フィルムがぶら下がっていますし、しっかりアルコール消毒をする方もたくさんいます。
学校や保育園は始まってほしいですが、密集してなにかやるのはまだ怖い気もします。
来月になったら、映画館や旅行に行っても良いかな?
おいしいものも食べに行きたいな。
少しずつ用心しながら前の生活を取り戻していきたい。
新型コロナウィルスを全面的に撲滅するのは無理でしょうから、
免疫力をつけて、「アフターコロナ」ではなく「ウィズコロナ」で行きたいと思います。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
https://www.kawanote.co.jp
先日、娘が泉州の水なすをたくさん送ってくれました。
おすそ分けしてもまだまだたくさんあります。
貴重な泉州の水なす、新鮮なうちに美味しく食べたいといろいろ挑戦しました。
1日目は、レシピに書いてあったわさび醤油で「刺身」とポン酢で食べる「ゆでなす」、
2日目は、紫蘇とミョウガと一緒に「浅漬け」にトマトとアボガドと一緒に「サラダ」。
今の所、どれも美味しい!
生で食べられる水なすは水気たっぷり、さっぱりしていて新鮮なおいしさです。
普段は油と一緒に食べることが多い茄子ですが、今回はなるべく生でアレンジして食べたいですね。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
https://www.kawanote.co.jp
本日、事務所に飛沫感染防止用のアクリル板を設置しました。
もうすぐ緊急事態宣言も解除されるかもしれない今日この頃、
ようやく昨日到着したアクリル板を店頭のカウンターに設置しました。
パソコン操作がちょっとやりにくそうですが、お客様には安心していただけると思います。
それにしても3月の初めからずっと目の前の学校の校庭にに子供の姿が見えないのは寂しいです。
そろそろ半分ずつでも学校の再開をしてあげて欲しいです。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
https://www.kawanote.co.jp