ただ今部屋の予約をいただいている方で2組の忙しいお客様がいます。
2組とも介護関係の仕事の方で、1組は事務所。1組は住む部屋の予約をいただいています。
が、2組ともとても忙しそうで、なかなか契約の時間がとれません。
ようやく必要書類や印鑑をもって来てくれたと思ったら、途中で仕事に行き帰ってきて又続き、
という調子で終了しましたが、なんとも落ち着きません。
もう1組は2度契約日が延びてまだ終了していません。
本当に借りてくださるのか心配になります。
介護関係の仕事ってなんとも忙しい業界のようですね。
昨日のブログで紹介したお店で訂正があります。
六本木の藤川球児選手のお兄さんのお店は、お店はお兄さんのお店ですが料理を作っているのは
お兄さんではなく、球児選手とバッテリーを組んでいたキャッチャーでキャプテンだった松本さんだそうです。
ごめんなさい。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
昨日は、六本木の息子の知り合い(の知り合い)の店に連れて行ってもらいました。
餃子と高知料理の店「じゅーく」は、阪神の抑えで来年メジャーに行く予定の藤川球児選手のお兄さんのお店です。
野球関係の方がたくさん見えるようで、壁にはたくさんのサインが書いてあります。
ダルビッシュ選手のもありました。
料理はお兄さん自ら作っています。
香ばしくておいしい焼き餃子やスープもおいしい水餃子、出身地の高知から送られてくる
カツオのたたき、餃子の白湯スープ鍋は最後にラーメンを入れてスープも全部いただきました。
お兄さんも高校球児だったというのに、いつこんな料理を覚えたんでしょう?
とても味が良かったです。
球児選手のユニホームやグローブも見せてもらいました。
六本木へ来ることはあまりないので、ミッドタウンの周りを散策して帰りました。
このツリーはたくさんのサンタクロースが飾られていて、それぞれ表情が違うのでみていて楽しいです。
南千住・三ノ輪のお部屋探しは川の手不動産
柿とりんごは、田舎から送られて来たものを頂きました。
ちょっとごつごつしたこの黄色い果物は何て名前でしょうか?
実は、解体屋さんが解体した家で植わっていたものを、もったいないので
皆でもいでもらってきたそうです。
もぎたてのホヤホヤ、珍しくてすぐに食べたらとても酸っぱくて大変でした。
もしかすると、少しおいたほうがおいしいのかもしれません。
まぁビタミンCの補給にはなったと思いますが…