戻り寒波 2009-03-14 22:23:57 | 近況報告 全国的に荒れ模様の天候らしい。 こちらも午後から久しぶりに白いものが降ってきた。 そろそろ、タイヤを交換しようかと思っていたのだが あわてなくてよかった。 っていうほどの雪の量ではない。 家の前にある梅の花も、咲き始めてるし (追記) と、ここまで書いて、梅の写真を撮ってからアップしようと思い 保留していたら、案の定 朝方真っ白だった田畑や前山の雪は午後にはきれいさっぱり解けました。(3/15記) « エコ至上社会? | トップ | 高速道路1000円 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 るるるるるるる~♪ (シャボン玉) 2009-03-18 18:26:36 ちゃうわい! 定本「納棺夫日記」第10版に 納められてたですよ。 忙しいのか、誤植が1箇所。 でも、文意に影響ないし。。 ご苦労されたでしょうに、読み手もただただ 感謝です。 よい本にめぐり合えました。。 風ネ。 風速25m/s を超えると、 飛ばされそうで・・・髪。 返信する Re:軒のつららも、 (たんご) 2009-03-16 20:51:00 鷲猫どの「つららの坊や」ってあの青木新門さんの童話ですね。「納棺夫日記」を読んだあと、追加購入したの?ところで「年々 風が怖くなる」ってよくわからんのだけどシャボン玉にでもなったの? 返信する Re:くんちゃん (たんご) 2009-03-16 20:28:22 春の嵐に、傘がこわされましたか。春を迎えるのも、なかなか骨が折れますねww梅の花・・・・よその家の梅を盗撮してきました。 返信する Re:まふゆさん (たんご) 2009-03-16 20:20:23 春の淡雪とはよく言ったもんです。そちらの方でも、1日で消えましたか。やっぱり春は近付いているんですね。 返信する 軒のつららも、 (鷲猫) 2009-03-16 16:33:37 溶けましたか? その水が、桜の蕾を用意し・・・ 「つららの坊や」には、泣けました。。 年々、風が怖くなります。 せめて鯉のぼりを勇壮に泳がせるくらいに して欲しい。。 返信する Unknown (くんちゃん) 2009-03-16 09:39:52 春2番でしたね。強風で傘が裏むいて骨が曲がってしまいました。春は荒れて春になるって気がします。梅の花可愛いです。 返信する Unknown (まふゆ) 2009-03-16 00:35:41 暖かそうですね。こちらも昨夜からの雪がかなり積もっていましたが、一日で殆ど解けました。そろそろ冬眠から覚めなくては!(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
定本「納棺夫日記」第10版に
納められてたですよ。
忙しいのか、誤植が1箇所。
でも、文意に影響ないし。。
ご苦労されたでしょうに、読み手もただただ
感謝です。
よい本にめぐり合えました。。
風ネ。
風速25m/s を超えると、
飛ばされそうで・・・髪。
「つららの坊や」って
あの青木新門さんの童話ですね。
「納棺夫日記」を読んだあと、追加購入したの?
ところで「年々 風が怖くなる」って
よくわからんのだけど
シャボン玉にでもなったの?
春を迎えるのも、なかなか骨が折れますねww
梅の花・・・・よその家の梅を盗撮してきました。
そちらの方でも、1日で消えましたか。
やっぱり春は近付いているんですね。
その水が、桜の蕾を用意し・・・
「つららの坊や」には、泣けました。。
年々、風が怖くなります。
せめて鯉のぼりを勇壮に泳がせるくらいに
して欲しい。。
強風で傘が裏むいて骨が曲がってしまいました。
春は荒れて春になるって気がします。
梅の花可愛いです。
こちらも昨夜からの雪がかなり積もっていましたが、一日で殆ど解けました。
そろそろ冬眠から覚めなくては!(笑)