雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

小春日和

2005-11-21 22:20:59 | 季節

 久しぶりに青い空が広がる一日だった。
こういう日に引篭もっていてはもったいないと思い、ヒスイ海岸まで出かけてみた。途中、目に入る朝日岳から白馬岳の雪を被った山並みも良かったし、到着した海の色が良い色をしていた。
遠く親不知から糸魚川方面まで、後立山連峰の山塊が日本海に落ち込んでいく様子がくっきり見通せたし、黒姫山の冠雪も山越に見えた。
浜には釣をする人影やヒスイを探していると思われる人も数名見かけられた。
自分もしばらくヒスイを探してみたのだが・・・・・



これは朝日町の国道八号線沿いから眺めた後立山連峰。
これほどくっきり見える日ってあまりないのかもしれない。
残念だったのは、ひょっとしたらあれは剣岳?と思える山影も見えたのだが
その方向は逆光になっていて、ぼんやりとしか撮れなかった事だ。

夕方、茜に染まった姿もうまく撮れて、めでたしめでたし。

雪近し

2005-11-16 23:34:51 | 季節
←クリックすると拡大します

昨日今日と冷え込んで、久しぶりに顔を覗かせた山は、だいぶ下のほうまで白くなっていた。
はっきりしなかった紅葉も、ここのところの急な冷え込みで一気に足を速めた。

この山が標高949mだから、雪は800m近くまで来たようだ。
明日は少し天気も回復するようだから、日差しの下で雪と紅葉の写真が撮れるかな。

マンボウ

2005-11-16 16:23:18 | 雑記
 ナチュラリストの先輩のTさんから、マンボウが手に入ったので、鍋煮会をするから集まらないかと連絡があった。

会場は我が家から歩いて10分足らずの所にある、町の農村文化伝承館「山本家」ということだし、噂に聞く「マンボウ」の実物見たさもあって参加した。
6時からということだったので準備もあるだろうからと30分ほど前に行ったら、Tさんが一人でテキパキと準備を進めていた。
ヤリイカの刺身から大根の漬物、なんとかいう魚の煮物。無能な私は
隣の部屋の囲炉裏でヤリイカのゲソとミミを焼くことにした。
 6時を回っても誰も来ない。緊急な召集だし果たして何人ほど集まるかも定かではない。
が、そのうち2人3人と集まってきた。
むかご入りのおにぎりも作る予定とのことで、コメを研いで持ってくるように指示された人がいたんだが、釜がない。いや釜はあるんだが薪で炊く釜しかない。
ここはそういう施設なんだから当たり前なんだが、そういう心の準備をしてきていなかった・・・・・。
といいつつ「じゃあお鍋でたくわ」とのこと。鍋でご飯が炊けるのかと疑ったが、さすが主婦暦んん年のツワモノ。事も無げに炊いてしまうところがすごい。
なんやかんやしながら、人も10人ほど集まり
マンボウ鍋煮会の始まり始まり~。
 
Tさんは昔、三重県で食べたマンボウ鍋の味が忘れられず、一度自分で作ってみたかったのだそうだ。といっても食材のマンボウはなかなか手に入らないそうで、
かねてから頼んであった上越市の知人から、今朝連絡が入って取りに行ってきたとのこと。 

やあぁ、結構なお味でした。


一時停止

2005-11-15 00:04:54 | 雑記
やっちゃいました。やられちゃいました。
どっちが正しい言い方かわからないけど
黒部駅前で一時停止不履行の青キップを頂戴してしまいました。
前の前にゴールド免許に更新してまもなくスピード違反でお咎めを
食らってからだから、6-7年は品行方正にハンドルを握ってきたんだけど
(正しくは見つからなかっただけ)ついに途切れてしまった。
次回はゴールド没収かと思いきや、「次の更新までこの違反だけなら次回も
5年更新になるから・・・・」とご親切に教えてくれた。
罰金7千円也。

風邪みたい

2005-11-12 23:03:57 | 近況報告
めまぐるしい天気の移り変わりに対応できず
どうやら風邪をひいたようだ(>_<)

遊び呆けているから罰が当たったのだという人も
約一名いるのだが、その人はσ(^_^より症状がひどい(笑)
その人はきっと他人の悪口を言うから罰が当たったのかも

今夜は澄み切った星月夜だった。
明日の朝は冷えるんだろうな。


秋晴れー!!

2005-11-10 20:58:01 | 近況報告
 朝から青空。久しぶりだ。
昨日一昨日の冷え込みで遠くの山がまた白くなっていた。
ということで、わくわくしながら
今日も今日とて欅平へ行ってきました。
あまり天気が良すぎて、絞り調整を失敗して
満足な写真は撮れなかった。 
ってわたしゃ別に写真家じゃありませんからね。

 某旅行会社のツアーのお客さんに随行して
下手な解説案内をしてきました。
任務を忘れて、お客さんそっちのけで、
シャッターを切っていたのに・・・・・


たぶん今日が、今年最後の欅平行きだったろう。



宇奈月ダム

2005-11-08 18:18:24 | 近況報告
 今日は昼少し前から時々雷鳴も聞こえる雨模様になったんだけど
うまいことその雨が来る前に8時過ぎから宇奈月ダムの紅葉を見に行ってきました。

欅平より良かった気がする。
時間があれば、すぐそばにある露天風呂に入ってじっくり眺めていれば、
「極楽、極楽」っていう感じなんだろうけどさすがにそこまでのんびりは出来ない。
  
いつもは昼近くとか夕方に行くんだけど、今日はかみさんに急かされて
早めに行ったのが功を奏したのか、雨にも遭わず名残の紅葉を眺めて来れた。

先ほど、もうちょっと大きいサイズで見ることができるように
http://photos.yahoo.co.jp/bc/tango0504dayo/lst?.dir=/20051108%b1%a7%c6%e0%b7%ee%a5%c0%a5%e0%a4%ca%a4%c9&.src=ph&.view=
ここに他の画像も併せてUPしましたので興味がありましたら・・・・・

欅平

2005-11-06 18:19:07 | おでかけ

予定通り欅平へ行ってきた。天候も昼過ぎまで何とかもってくれてまずまず。
昨日はいい天気だったとのことだが贅沢は言えまい。

紅葉は画像のとおりで今が見ごろのはずだが、どうもいまいちな感じだ。
陽射しが無いのも理由の一つかもしれないが、完全に紅葉しないで木の葉が病んでいる。トロッコの沿線でも見かけたが青葉からいきなり褐色の枯葉状態になっている樹木が多かった。
これはななかまどだが
ご覧のとおりあの鮮やかな朱色の影も無いのに葉っぱは茶色くなっている。
それでも、「絶景ですね」と感想を聞かせてくださった観光客の方もあり、少し慰められた。
祖母谷沿いに名剣温泉まで歩いた。
天狗の頭が雪をかぶっていた。
 昼過ぎから雨になり、気温もだいぶ下がったようで、じっとしていると寒い。
今日一日で4-5000人の乗客があったそうだが、雨に遭った人たちは
どんな印象を持ったのかちょっと気になる。


十一月だよなぁ

2005-11-03 22:58:36 | 近況報告
ちょっと天気が悪いと寒い(苦笑)
昨日なんか青空が出ていたのに・・・・・

昨日といえば俺たちが白山スーパー林道へ行ってきた話しを聞いた
かみさんの知り合いが昨日行って来たそうな。
青空と見事な紅葉と雪を被った山まで見えて
すごく良かったと話していたそうな。

上には上があるということか。

6日のおいらの欅平行きは、どうも天気が芳しくなさそうだ。

これは1日の愛本橋右岸の様子。
画像ではまあまあに見えるけど、いまいち鮮やかさに欠ける気がする。
宇奈月ダムもかなり紅葉が進んでいました←1日

秋の空

2005-11-01 11:09:49 | おでかけ
何とかと秋の空は何とかだと言いまして・・・・・
「トロッコ電車で欅平へ」の予定を「白山スーパー林道紅葉狩りドライブ」に
急遽?変更していってきました。

 実は出発間際まで行き先でもめていたんですが、欅平はいつでも行けるという主張に押されて白山行きとなりました。
家を出て北陸高速道に入ったとたん、雨が降って来まして・・・・・(ーー;)
まあ、いまさら行き先を変更する訳にも行かず一路金沢西インターへ。
幸い富山市を過ぎた頃から天候は回復の気配。
高速を降り、一般道を野々市町ー旧鶴来町(白山市)と通りすぎ手取川沿いに
どんどん進んでいく。途中手取峡谷とか手取ダムに寄り道しながら、
次第に紅葉の塩梅がいい具合になっているのを感じる。
林道の入口に着いたのは1時半ごろだったか。深山幽谷的な雰囲気がしてくる。それにしても平日だというのに、観光バスや自家用車が結構の数押し寄せている。所々にしつらえてある展望所の駐車場も車が必ず停まっている。地元もカメラマニアと思しき人が高そうなカメラで写真を撮っている。ということはやはり今が最盛期ということかな(^_^)v

この道は最高1450Mぐらいのところを走るから、最盛期といっても上と下では数日の違いがあるんだろうな。実際最高地点付近のブナはかなり落葉していた。
33㎞約1時間といわれる道をゆっくり時間をかけて見る。
 
 かなり見ごたえのある景色が多かった。
3時半すぎ岐阜県側に抜ける。そろそろ陽も傾き標高の高いここの展望台ではかなりの寒さを感じる。
白川郷と五箇山相倉の合掌の里を少しだけお邪魔して、とっぷり暮れた秋の夕闇の中を帰途についた。