先日立ち上がれなくなったPC、
いくら叱咤激励しても脅迫しても回復の兆しがないので
2階の粗大ごみ蓄積室に移ってもらうことにした。
んで、かみさんが使っているノートパソコンを共有していたのだが
いつまでもそういうわけにも行かず、かといって新品を購入するには
デジカメを買ったばかりだし・・・・・・・
ということで
オークションで安いのを物色しました。
パソコンてこんなに安く買えるのかぁ。と、びっくりする値段の品物が
わんさかと出品されていました。
そのうちのひとつ「ディスプレイなしで6800円」というのを
「ごみをつかまされても6800円ならあきらめもできるか」
というおもいで落札。
25日の夕方商品が到着。
昨日から今日にかけてセッティングをしました。
値段が値段だけにソフトは何も入っていなくて、どこから始めればいいのか
戸惑いながら何とか作動するようになりました。 メデタシメデタシ
ただ、もうひとつ、乗り越えなければならない問題が横たわっている。
故障したPCに残したままの画像やメールアドレスなどをどうすしたらいいのか?
まあ悩んでも仕方がないか。
ケセラセラで、とりあえず6800円のPCが大過なくゲットできたことを喜ぶことにする。
いくら叱咤激励しても脅迫しても回復の兆しがないので
2階の粗大ごみ蓄積室に移ってもらうことにした。
んで、かみさんが使っているノートパソコンを共有していたのだが
いつまでもそういうわけにも行かず、かといって新品を購入するには
デジカメを買ったばかりだし・・・・・・・
ということで
オークションで安いのを物色しました。
パソコンてこんなに安く買えるのかぁ。と、びっくりする値段の品物が
わんさかと出品されていました。
そのうちのひとつ「ディスプレイなしで6800円」というのを
「ごみをつかまされても6800円ならあきらめもできるか」
というおもいで落札。
25日の夕方商品が到着。
昨日から今日にかけてセッティングをしました。
値段が値段だけにソフトは何も入っていなくて、どこから始めればいいのか
戸惑いながら何とか作動するようになりました。 メデタシメデタシ
ただ、もうひとつ、乗り越えなければならない問題が横たわっている。
故障したPCに残したままの画像やメールアドレスなどをどうすしたらいいのか?
まあ悩んでも仕方がないか。
ケセラセラで、とりあえず6800円のPCが大過なくゲットできたことを喜ぶことにする。