田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

派遣法 こんな下らない事は止めろ

2015-11-10 19:56:31 | 日記
テレビで派遣社員の問題を報道していた
糞評論家やアホ政治家が下らない派遣法を成立させた
一体政治家どもは働いた事があるのか? 働いた事があると反り繰り返って言うだろう 「働いた事有るよ」
世の中、派遣法で落ち込む人の方が多いだろう

以前、私も働いた事がある キングと言う婦人服の会社 高島礼子がコマーシャルで出ている会社だ
私は財務だったが、その時分デパートの売り場で働いてもらう人を派遣社員と呼んでいた 社員ではないが
一般社員より賃金は高いし特別職だった 
今の派遣社員と呼ばれる人達は待遇が劣っているだろう
経営者は(社長)この派遣社員の事を知っているのだろうか?
人事部、一部の役員がやっているのではないのか? もし経営者が知ってやらせているのであれば、こんな会社潰せば良い
人を人とも思わない企業が存続しているのが可笑しいだろう
もう派遣社員制度など辞めるべきだ 能力も無い経営陣共がやっている企業など潰してしまえ
まして、国会議員は実情を知っているのか? 若くして将来の生活設計も描けないこの日本社会を(私も詳しくは知らないが)

労働組合等は何をしているのだろうか? ま~昔は労働組合の長などになれば将来性があると言われれていたもんね 何もしないだろうな~

こうなれば知らしめるインターネットがある どんな環境で働いているか載せろ そしてふざけた企業に対し不買運動をしよう
我が創った企業でもないのに踏ん反り返っている社長など潰してしまおう 
あのTが絡んでる派遣会社はどうなんだ マスコミも当てにならない いざという時には

日本が劣化している 政治家よ 頑張ってくれ テレビで下らないパフォーマンスは止めてくれ 見苦しいぞ
最近感じるのは、安倍しか出来ないと言う事だ 出来れば経営者に社員採用は正社員が原則と命令してくれ
従わない奴は、刑務所に放り込め 人気が出るぞ そして政治家も一丸となってこの日本を黄金の国にしてくれ 頼む

それに比べ今日の国会の中継を聞いていて、情けなくなる 言い訳の議員は辞めろ こんな奴が大臣なんて
それにしても、地元民はどうしてこんな奴を国会に送ったんだ きっと私達が知らない良いめんも有るのだろうな~

嫌な事も我慢していたら、解決した 無駄な怒りは止めよう 体に悪い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ麻生の大浦荘の紅葉の見学が出来ます 

2015-11-07 16:49:36 | 日記
今日も店は忙しかった 知り合いで蕎麦屋を営業している女の子から食べに来ると電話が
丁度暇になったので、2時前ごろ来ると ゆっくり話をしようと思っていたが急にお客さんが
麺が無いので追加で打った が又お客さん、又打った

電話で話していたが、店が暇で止めようと思っていると冗談か・本気か解らない話だった
来てから話しをしようと思ったいたが、忙しく出来なかった 丁度相手も人と一緒だったので、そう心配するほどでもないみたいだった
今度の休みの日にでも出かけてみるか・・・

忙しいと草臥れるが、この草臥れは体に丁度良い 妻も娘も草臥れ顔だが、妻の声は元気だ やはりお客さんが多いと・・・
でも悪い時は、私が少ないねと言うと、こんなもんよと愚痴らない 家族が反対だった店の営業 やはり悪いと気になる
お蔭さんで二年四ヶ月続けられた 後どれくらいやれるか体力との勝負だ 

皆さん筑豊に来られたら寄って下さいね もうすぐ麻生の大浦荘の紅葉の見学が出来ます たしか23日からと思いますが
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の後半の今、蕎麦屋をやれて良かった

2015-11-07 04:10:25 | 日記
不平不満 拙い私は何時も持っている これだから平和な気分で暮らすことが出来ないのか
人生68年を振り返れば、幸福に思え、又充実した日々もあった事を思い出す事も出来る
良く考えると、これは気持ちの持ちようの様に思える ならば、物事を良い方に思えばよい事だが
こんな事は、皆さんもご存知の事
過ぎ去った過去を教訓として過ごせるのが年老いた私達  若い時は解らん 頭では解る時もあるが・・・
これから先は、適当に穏やかな心で過ごして生きたい (誰でも思うよね)そうは行かないのが世の中、人生だ
漱石の草枕の語りが そう時々思う 後の内容は・・・

人生の後半の今、蕎麦屋をやれて良かったと思う 
私のこれまでの人生は、金・金の・・・良かったのか、悪かったのかは今はまだ解らない
蕎麦屋をやり500円を頂くのに、考え、体力を使い、思いもよらない事だ
これも悪くない 考えて見ると可笑しくなる 思いもよらない人生の一コマ これは、これで大事にしなければと思う

幸いな人生を過ごさせて頂いた頃の人達の事を思い出す
実に他人に恵まれた時期だった 感謝、感謝
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題は無い

2015-11-06 20:11:16 | 日記
今日は良い事が無かったかと振り返る 之といった事は無いようだ
では嫌な事は? あったぞ 虫けら共が、嘘を言っての弁解の電話が 
こう言う輩は恥ずかしいと言った感覚を持ち合わせていないのか? 不思議だ 不愉快だから忘れる
でも人生は鏡 きっと私にもこう言う処が有るのかも知れない 恥ずかしい事だけど・・・

今日は暇だったので麺が残った 以前散髪をしている時に話が出て、残ったら麺を上げるよと話していたので持って行った
車が止められない場所なので15分ほど歩いて行った 散歩には丁度良い 他人との約束は小さい事でも守らねば・・・
(本当はいい加減です)
親は小さい子供に、悪い事をしてはいけない 嘘はドロボウの始まり、他人と仲良く等々言われたよね 私達年代は・・・
勉強しなさいとは余り言われなっかった
今の親はどうだろうか? その前に私は親として務めを果たしたのだろうか? う~ん 反面教師

今に思えば下らない人生だった 何の為に生きているのやら 実に下らない人間だ 
他人を見ていると、恥ずかしい もう一度やり直す事が出来るのなら あ~・・・
でも母親は95歳、私は・・・27年間ある もう一度やる時間はある そうだな~

68歳の皆さん、後10年はやれるのでは!! 解らんが 解らんけどやるしかない 都会に出て戦いたいが無理
人脈もない そうです 若い方 良い先輩・同輩・後輩・と人脈を大事にしなくては駄目ですよ
其れと一番は家族ですよ 裏切りが無いもんね 良き家族を持つ事

信用・信用・これが一番ですよ それには自分が正しく行動をする事ですよ 本気で
当面は蕎麦屋で頑張ろう  う~ん・う~ん 聞こえて来る 家族の声が・・・・
死んだ方が良いかな~ 死ぬ事も出来ない 情けなか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産工場 備蓄工場を作ろう 年寄りでも出来る

2015-11-05 23:14:28 | 日記
最近、企業の不正が見受けられる 困ったもんだ 
日本人の物の考え方がおかしくなって来ているのでは(私が言うのも何だが)
もう一度、家庭、教育、等を考えるべきだ 多くの国民がこの国は少し可笑しいときずいている筈だ
一番の模範となる親、そして国会議員や議員、公務員、  テレビをはじめマスコミ等
戦後の教育 と言われるが私達の体験ではそんなに偏っていなかったと思うが・・解らん

一から国創りを考えよう 憲法から作り直しを (現憲法の良い所は残して)
一内閣で憲法を踏みにじるような事がないようにしなければならない
多くの知識人、声を上げてくれ 良き日本国を創ろう と
今の様な事を繰り返していると、破綻するぞ 経済の破綻ならかまは無いが、人間の破綻は恐ろしいぞ

徴兵は嫌だが、自衛隊のような所で鍛えるのも必要かも 韓国を見ろ 俳優達の体つき、日本の俳優の体つきを見れば
がっくりするだろう? ま~この件は難しい問題で私が言える事ではない

高齢者社会が迫ってきている今日、どうすれば良いのだろう?
国で高齢者の働ける環境を作るべきでは 

食糧問題が年々深刻になるだろう 暢気に輸入に頼っていては大変な事になるぞ
安倍、ばら撒く金を、野菜工場等に使え 今の時代、水さえ確保できたらどんな過疎地でも工場は作れる
土地は腐るほどある 生産工場 備蓄工場を作ろう 年寄りでも出来る事は多くある 
下らない所に特区など造らず、まず一つの県で作ってみては 備蓄は大事だぞ
そして、水素を基本とした日本を創造しろ 水を有効に使う事業も
日本全国の地下に水道管を張り巡らせろ 水が一番 地震に強い水道網を考えよう 無駄な水を無くし
日本は、降水量に恵まれている 有効に使えば足りるはず 
自給自足でやれる国に 出来るだろう!!

何時もの様に何を書いているやら・・・もう日が変わる  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする