ペンギンアート展を無事に終えることが出来ました。
報告をきちんとせねばなりませんが、次の制作が立て込んでいますので、とりいそぎお礼だけを書かせていただきます。
今回のペンギンアート展もたくさんの来場者があったそうです。多くの人に見ていただけました。
そして、今回もたくさんの人にメッセージカードをいただきました。
いつもありがとうございます。そのうちの一つをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/a5a9d5620b5b7e0c2b2103fb28c1ec49.jpg)
遊んでもらおうと展示していた「ペンギンだるま落とし」と「ペンギン輪投げ」を描いてくれたものです。
もう最高にうれしいです。
7年前のペンギンアート展長崎で、多くの子どもたちが私が作った「ペンギンの福笑い」で遊んでくれました。その時の情景が忘れられず、「だるま落とし」と「輪投げ」をすべて売らずに展示にしたのでした。その甲斐が少しでもあったみたいで、本当に喜んでおります。
(おばちゃんは次回もなんか作るよ。また遊んでね)![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
前回と引き続き今回も名ばかりスタッフでした。
でも、なんとかそれも努め終える事が出来ました。(きっとかなり他のスタッフさんには迷惑をかけていると思う…ごめんなさい)
最後に、来場者様、ワークショップ参加者様、参加作家様、ボランティアスタッフ様、オレンジギャラリー様、そして実行委員の皆様にお礼申し上げます。
あっそれとクロネコヤマトさんも(影の功労者ですもんね。無事に荷物が帰ってきました)
本当にありがとうございました。
また2年後!
報告をきちんとせねばなりませんが、次の制作が立て込んでいますので、とりいそぎお礼だけを書かせていただきます。
今回のペンギンアート展もたくさんの来場者があったそうです。多くの人に見ていただけました。
そして、今回もたくさんの人にメッセージカードをいただきました。
いつもありがとうございます。そのうちの一つをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/a5a9d5620b5b7e0c2b2103fb28c1ec49.jpg)
遊んでもらおうと展示していた「ペンギンだるま落とし」と「ペンギン輪投げ」を描いてくれたものです。
もう最高にうれしいです。
7年前のペンギンアート展長崎で、多くの子どもたちが私が作った「ペンギンの福笑い」で遊んでくれました。その時の情景が忘れられず、「だるま落とし」と「輪投げ」をすべて売らずに展示にしたのでした。その甲斐が少しでもあったみたいで、本当に喜んでおります。
(おばちゃんは次回もなんか作るよ。また遊んでね)
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
前回と引き続き今回も名ばかりスタッフでした。
でも、なんとかそれも努め終える事が出来ました。(きっとかなり他のスタッフさんには迷惑をかけていると思う…ごめんなさい)
最後に、来場者様、ワークショップ参加者様、参加作家様、ボランティアスタッフ様、オレンジギャラリー様、そして実行委員の皆様にお礼申し上げます。
あっそれとクロネコヤマトさんも(影の功労者ですもんね。無事に荷物が帰ってきました)
本当にありがとうございました。
また2年後!