残念ながら受賞にはいたりませんでしたが、とてもよい経験になりました。
応援ありがとうございました。挑戦してみてよかったと思います。
「なんでアートにペンギンか」…永遠のテーマになりそうですがw

横浜 象の鼻テラスの会場風景 入り口にかわいいゾウさんがいました



素敵な作品がいっぱい並んでおりました。
せっかく横浜まで行ったので、現代アートの若いアーティストさんたちとお互いの作品についていろいろ話をしたいと思っていたのですが、授賞式の後の懇親会が短すぎ、機会がなかったのがとても残念です。
またこういう公募展があれば積極的に参加してみたいと思います。
さて、だいぶ作品がたまって来たからそろそろ個展では?と思われているかもしれませんが、まだまだです。
描きたいものもまだいっぱいあります。
忘れられてしまいそうですが、気長にお待ちください。
で、受賞できなかった私はというと…
次の日、横浜の野毛山動物園に行って、しろくまになって檻の中でだだをこねました。

「会場にゾウがいるんだから、アートにペンギンがいたっていいじゃないか~~っっっ


「わたしに言われても~…」とフンボルトペンギンさんにたしなめられました

とさwww
(野毛山動物園 http://www2.nogeyama-zoo.org/ は現在はしろくまがおらず、いた当時の檻がそのまま展示されて、しかも中に入れるんです。

面白いですね
