引きこもって制作するつもりが…
ぎっくり腰をやってしまいました…
縁起が悪いのでいつも書かないのですが、個展前はけっこう怪我をします。今回は早々にきたかって感じですここでしっかり治さないと個展そのものが出来ないのでほぼ寝たきりで養生しておりました。結局引きこもりは変わらず。おかげでだいぶ良くなりました。
まだ個展まで10日あるし(10日しかないんですけど^^;)制作 頑張ります。(こればっかりですね笑)
↓新作の「目がぺン」シリーズの一部。なんでしょう~♪お愉しみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/4673cf30a1f9169acb90a56e2988eda6.jpg)
さて、長崎で行なわれた「ペンギン会議全国大会」の様子ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/e89508e196fa1d00a422862625fba5df.jpg)
こんな感じです ペンギンのいろんな勉強ができて面白かったのですが、内容を詳しく書いてはいけないそうなので冊子だけでごめんなさい。
でもひとつだけ紹介させてください!
これ覚えてますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/c96875f7fc7246b9a71185b66d6dba7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/8cb678d9b175e24dc347992111e8c763.jpg)
そうです、大阪の海遊館、京都の京都水族館、神戸の須磨海浜水族館の3館共同イベント、ペンギンの足あとをスタンプラリーをする催しですペンギン会議で3館そろい踏みでこのイベントの様子を紹介してました。
関連ブログ→https://blog.ap.teacup.com/penguin/485.html
さすがペンギン好きの集まりだけあって、会場内にはコンプリートした人が多く、私も展覧会の合間に3館まわって10月にはコンプリートしてきました(ここには語るも涙のお馬鹿物語があるのですが、ここでは割愛^^;気になる方は個展会場で聞いてください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/f26275408ec0cb8e0f3c6771aed8d93a.jpg)
と に か く
このスタンプラリーは3月31日までなのです。まだの方は焦ってください。まだ間に合います。
た だ し
忘れないで下さい。私の個展は3月6日から14日ということを
3館まわる時はぜひ私の個展も寄って下さいm(_ _)m
よろしくお願いします笑
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/379b0f6f5db82024dae90eb9537d5712.jpg)
長崎限定販売のオリジナル フレーム切手「ペンギンが長崎に来て60年 ありがとう!!」もペンギン会議の会場でゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/14/33cfb1b822a417c45e5767597f7318fd.jpg)
ペンギン好きの友達にいろいろもらいました。私からのお土産はハッピーターンたこ焼き味でした
今後の予定
♦松 島 佳 世 展 ー名画の中のペンギンー♦
日時 2020年3月6日(金)~14日(土)期間中無休
11:00~18:00 (日曜最終日は17時まで)
場所 乙画廊 oto-gallery
大阪市西天満2-8-1 大江ビルヂング101
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/15262b10cc14b13694e6e37a8e7805af.jpg)
缶バッチとアクリルキーホルダーの新作も販売します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/adeda0c5aa38c06ee86db78b1666705c.jpg)
コロナウィルスが心配ですが、これらは確保してあるんで、個展会場にも持ち込んで万全の対策をしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/04fff7d55655065ae67116157b04e9e8.jpg)