KAYO MATSUSHIMA HP

ペンギン×アート作家 松島佳世のブログです。
展覧会情報と創作の日々の様子を書きます

ペンギンアート展は終了しました

2019-09-26 21:41:00 | 展覧会/Past Exhibition
心配していたお天気も大したこともなく、ペンギンアート展は先日無事に終了しました。

今回は事前にyahoo!ニュースで流れたせいか初めて存在を知って来られた方も多く、3日間人人人でした。


相変わらずの見事な運営サイド、ますますクオリティが高くなった作品たち、レジの長蛇の列に文句一ついわないお客様たちと、ボランティアさんや作家さん、来場者の溢れんばかりの熱きペンギン愛を感じました。水族館や動物園とはまた違った感じですね。

私はまともにお手伝いするのは2013年以来でした。前回2017は銀座個展と丸かぶりであまり会場におらず、その前の2015の大阪では、会場にはいたけれど丸2日間ライブペインティングをしていたので何もお手伝いできずでした。

今回もDM配布であちこち駆け回った以外はほぼ当日参加で、困ったことや尋ねられたことはすぐ中心スタッフを呼びだすというスタッフの風上にも置けないやつでしたが、なんとかかんばりました。疲れ果てましたが…yellow15





ともかくもペンギン好きの祭典、ペンギンアート展が無事に終りました。本当にありあがとうございました。今後のことはわかりませんが、また開催されるときはよろしくお願いします。





1階の受付の様子。長崎ペンギン水族館のうちわを持ち込んだのは私yellow19


3日の朝に撮った写真なので人がいないけど、2階の入り口はこんな感じ。


物販が始まる前日。嵐の前の静けさ…



物販が始まる直前の殺気だった状態…





クオリティが低すぎて誰にも見向きもされない「段ボールdeマグネットdeペンギンアート」



初日しか展示されなかったオークション作品コーナー



お陰様で高額で落札されました。ありがとうございました。





やりたかったペンギンソックスの見せ合いheart






3日間ひっそりとした私のコーナーyellow12

しかしペンギンアート展恒例の作家へのメッセージでこんなイラストをいただきました。



このクオリティの高いイラスト…とくに目がぺンのモナリザは秀逸です。


他にもたくさんの方にメッセージをいただきました。
私の作品をじっくりと見ていただけたということでうれしかったです。
「目がペン」もたくさんの人に気に入ってもらえたようです。



penguin個展2020(仮称)

日時 2020年春
会場:乙画廊
   大阪市北区西天満2-8-1大江ビルヂング101
    06-6311-3322

時期は3月か4月です。

今度の個展は大阪exclamation2お楽しみに~kirakira2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンの文化祭だ!ペンギンアート展その3

2019-09-20 19:44:00 | 展覧会/Past Exhibition
2年に一度のペンギンアート展はいよいよ明日からです。

明日は展示のみでしかも16時から19時なのでお間違えなく。
その時間まで皆で展示の準備をしています。

販売は22日日曜日の朝の10時半からです。
ペンギンアート展のサイトで時間や注意事項等を確認してからお越し下さい。

https://penguin-art.com/2019/?page_id=610


私は受付をやったり梱包をしたり見回りをしたりと会場のどこかでうろうろしています。
実行委員メンバーはボランティアとはいえ皆出来る人たちばっかりですから、名ばかりスタッフの私は皆の邪魔をしたり足をひっぱらないように気をつけます。最近握力が落ちてきたので物を落とさないように細心注意ase2

それとこの週末の三連休が台風の影響を受けて天気が悪いのが心配です。足もとにはくれぐれもご注意ください。



しつこいようですが、ペンギンアート展はペンギン好きの「文化祭」です。
ペンギンアート展のHPにも書いてあリます。

『1997年、兵庫県芦屋市の小さなカフェギャラリーで開催されて以来、ペンギンをテーマにしたアート作品を集めて開催する「文化祭」です。』と。

私は今回は特にこの「文化祭」を意識しました。

というのも創始者の故大田健嗣氏の奥様も昨年亡くなられ、それ以降の初のペンギンアート展だからです。




なので今回のパスティーシュ作品はこれにしました。




詳しくはこちらを読んでくださいね

作品紹介 その2 (ゴッホのひまわり)



もう一つは『ロートレック「ジャヌ・アヴリル」×ペンギン』



2年前のペンギンアート展東京の会場で、輪になって自分の履いているペンギンソックスを見せ合うペンギン好きさんの集まりがありました。

その姿からインスピレーションした作品です。

今回もこの光景は見れるでしょうか。

ぜひお気に入りのペンギンソックスを履いて、会場の参加者と交流をはかって下さいね。
私も3日ともペンギンソックスをはく予定です。


ペンギンアート展の楽しみは何も買い物だけではないと思います。

ペンギン好きの「文化祭」exclamation2symbol7ですから

ペンギンが好き者同士のつながりを楽しんでください。




4年前のペンギンアート展大阪2015でライブベインティングした『尾形光琳「紅白梅図屏風」×ペンギン』も持っていきます。

(ペンギンアート展のサイトより拝借)


会場で2日間ライブペインティングした作品の完成形をぜひご覧下さい。

この時もはじめてお会いしたたくさんのぺんぎん好きさん達に助けられながら描きました。ありがとうございました。


最後に紹介するのが…


ペンギンアート展はあくまでもボランティアによる運営なので、以前から販売の余剰金をいろんなペンギンの団体に寄付しています。

https://penguin-art.com/2019/?page_id=554

私も毎回オークションに出品しています。

2015年からずっと絵皿ですが、今回も絵皿です。



私の作品『ビザンティン時代の双獣文の織物×ペンギン』より抜粋してらくやきマーカーで描きました。(画像上はその作品の下書き)

あの作品はお皿にしてほしいとたくさんの人に言われたのでこんな風に作ってみました。けっこういいもんですね。

ウェルカムパーティーに参加される方はオークションの方もよろしくお願いします。


以上です。


それでは明日から3日間、皆様のお越しをお待ちしています。


で、来年春には乙画廊さんにて個展が決定しておりますkirakira2kirakira2

日時はまだ未定ですがぜひお楽しみに。

さて、どんな展覧会にしましょうかyellow12

久しぶりの春なのでそれらしいものにしたいです。



penguinペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪。いよいよはじまります。




それにしても荷物が多いase2ase2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンの文化祭だ!ペンギンアート展その2

2019-09-19 20:27:00 | 展覧会/Past Exhibition
くどいようですが、ペンギンアート展はペンギン好きの文化祭。

私にとって文化祭といえば大学の文化祭です。

漫画倶楽部にいたのでよく女の子のイラストを描いては展示しておりました。

それを思い出してペンギンアート展ではありますが小さい額装の作品として女の子のイラストを出品しま~すeq


ジャ~ンkirakira2kirakira2






ふふふふふyellow19ただの女の子ではありませんよ。

よく女の子の顔を見てくださいね。


ついでに銀座個展で展示したレオナルド・ダ・ビンチのモナリザさんも出品します。





もうお判りですね。「目がぺン」penguin

目が変ではなく目がペンギンです。

ぜひ会場で実物を見て下さい。


他に小さい額装の作品として「月とペンギン」「魚とペンギン」も出品します。昨年の14thmoonでの個展に出した作品の原画です。




ペンギン1号「今夜は三日月か…(あの形は…)」
ペンギンその他「💤」




明け方

ペンギンその他「なに食べてんねん」
ペンギン1号「いやあのモグモグ…月がとってもきれいだったから…」





お粗末様でしたyellow24


それとひまわり2点


ペンギン植物<Plant>シリーズより「ひまわりと唐草ペンギン1,2」







作品登録をした時はめちゃ暑かったのでひまわりにしたんですが、急に秋になったので別の作品でもよかったかな~と思いつつ…

まぁよろしくお願いします。


penguinペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンの文化祭だ!ペンギンアート展その1

2019-09-18 21:23:00 | 展覧会/Past Exhibition
フジテレビの「ルパンの娘」…最終回でなくて最終章でしたね。てっきり最終回だと思ってテレビを見ていたので、「つづき」のテロップでのけぞってしまいました。面白いのでまだまだ見れるのは嬉しいです。

テレビを見ていて「私の作品はあれかな~?」と思ったりはするんですが結局わからずじまい。

コマーシャルは前回と同じなのでそちらでは相変わらずちょこっと映っております。

さてさて


ペンギンアート展もいよいよこの週末に迫ってきました。あやしげな積乱雲群が三連休の天気を脅かすらしいので気をもんでいます。気温が下がるのはいいんですが。



そんなこんなのペンギンアート展。

出展作品を紹介していきます。

ペンギンアート展はペンギン好きの文化祭ということなので、前回にも画像をアップしましたが、



文化祭のノリで「ダンボールdeマグネットdeペンギンアート」を作りました。


「足あと」10個
「アデリー」20個
「時計 (ダリ「記憶の固執」×ペンギンより)」5個
「叫び(ムンク「叫び」× ペンギンより)」5個
の4種類です。




ダンボールに接着剤をつけてマグネットをはめ込んだだけなんですが、全て自分でカッターナイフで切り出して絵付けをしました。(切り出すのがとても大変でしたyellow22数も多いし)

マグネットだから大阪サブレの缶にもくっつきますw

文化祭なんでどうぞ遊び気分で買ってください。




このマグネットを冷蔵庫に貼って遊べる例その1


(゚ω゚).。oOお腹がすいたなぁ


ママさん、おやつの時間はまだですか?

(こんなペンギンが冷蔵庫のドアにいたらうるさいかもyellow6


このマグネットを冷蔵庫に貼って遊べる例その2



ママさん!まだ買い物に行ってないからおやつがないですって



そんな~~



あぁ~~



ぁ~~~


(水族館のペンギンたちを見ているせいか、どうしても餌ネタになってしまう…yellow25


このマグネットを冷蔵庫に貼って遊べる例その3


ペンギンが冷蔵庫の上にいるeq


おいおいっ、この冷蔵庫の冷凍庫は一番下だよ~ase2ase2


失礼しましたっっyellow15


とまぁこんな感じで楽しんでください。


penguinペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルパンの娘その後のその後

2019-09-11 20:26:00 | お知らせ/Information
本日無事にペンギンアート展用の作品を全部作り終えました。これで一安心です。ラッピングなどを完成させたら出品作品をアップしていきます。


さて、そんなこんなでバタバタしておりましたが、例の「ルパンの娘」は明日が最終回ですyellow22キャラが立っていたのでけっこう面白かったのですが、もう終わりなんですね。うううっ



8月15日の放送分では泥棒一家のリビングシーンが多かったので私の作品のチラホラ度が高かったです。








パパさん直々の指差しありがとうございました(違っ


この週の放送で一番驚いたのが、お兄ちゃんの部屋からは私の作品がよく見えるということexclamation2





ちなみにこのお兄ちゃん好きです。



またこのアングルで映りますように。出来ればアップで…


と期待していた8月22日の放送では…



泥棒一家のリビングは模様変えしていましたase2私の作品がどこにあるのかまたわからなくなりました。



コマーシャルにはしっかりと映ってましたがyellow16








8月29日の放送は泥棒一家が逃亡生活だったのでリビングそのものが流れずでした。この週もコマーシャルに映っていただけでした。
9月5日はサッカーの試合でお休み。


明日最終回、どうなるやらですが、私の作品はともかくすっかりドラマのファンになっているので最後まで見届けたいと思います。


この作品をぜひ探してくださいね。




いよいよペンギンアート展が近づいてきました。こちらもよろしくです。

penguinペンギンアート展2019

日時 9月21日(土)~ 9月23日(月・祝)
会場:PINEBROOKLYN(パインブルックリン)
 大阪市福島区福島1丁目2≠R5


2年に一度のペンギンアート展。今回は大阪です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする