『人生に、寅さんを。~「男はつらいよ」名言集~』を読みました
首都圏では、「男はつらいよ」40周年プロジェクトの広告ポスターが貼られていたんですね。
この本は、それを記念書籍としてまとめたものだそうです。
素敵な本でした
「フーテン便り」の「フーテン語録~寅さんの元気になる一言」も毎回楽しみにしています。
寅さんのセリフのはいったCDもありますね。
今朝、野村監督の「ぼやきCD&DVD発売」のニュースをみながら、純くんのぼやきCDがあったら楽しいだろうなあと思っていました。
純くんのぼやきグッズは、Tシャツやパーカー、巾着などが販売されていますね
写真は、麓郷の「最初の家」の前に建つ看板です。
純くんのぼやきです
町田の隅っこ多摩の丘に住む私も、こちらは温度が3度ほど低く寒いですよ。
純君のぼやき、沢山、あったんですねーー。あの場所へはいつも、同伴者がいてあまりゆっくりできず、あまり見ていません。今度は一人でゆっくり、歩きたい、見たいものです。昨日の、綺麗のタネ
いい声でしたよ、声優ですね。つずいて欲しいものです。2009年Drコト―あります様に、祈ります。
そちらも寒いんですね。
雪が降るまでのこの季節、風が冷たく感じます。
写真、小さくて字が読めなかったと思います
クリックすると大きくなるようにしました。
小さい吉岡さんの声が聞こえてくるようです♪
「キネイのタネ」、いい声でしょうね~
続くといいですね♪