![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/2da97e1a0676705a789f8076eb51cd1a.jpg)
昨日は、「シルクロードの日」だったのですね。
夕刊を読んで知りました。
探検家ヘディンが、幻の都「楼蘭」を発見した日だそうです。
ヘディンの『さまよえる湖』を読んで以来、シルクロードは興味をひかれる憧れの土地でした。
井上靖氏や椎名誠氏の本を読んで、「いつか行ってみたい!」と思っていたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
吉岡秀隆さんが「シルクロード」を旅した番組が放送されるというのを知った時は、うれしくてうれしくて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
吉岡さんの旅番組というだけでも、とてもうれしいのに、シルクロードとあっては・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「東海テレビ開局45周年 吉岡秀隆 シルクロード浪漫 渇いた3000kmの果てに・・・」という長い名前の番組でした。
ずいぶん内陸のほうまで訪れていますよね。
1時間ちょっとの番組だったと思いますが、もっと長い時間、いろいろな映像を見たいと思いました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
内容については、またの機会に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
写真は、シルクロード展を見に行った時のものです。
シルクロード、フアンのお陰で少し見ました。
この方は素のほうが綺麗な方ではありませんか?
お逢いしたこと有りますの? 驚きました。全部みたいでーす、
神様にお願いしています、いい作品のようですね。貴女の解説で、脳内映像にします待っていますから。
この様な仕事もナレーションがお得意だから、旅人の似合う吉岡君を見たいですね。
最近は大好きな俳優さんがいる私を羨ましいとーー。
何時も楽しく見えるらしいです。ますます素敵になる秀君、これからもいい作品が届きフアンを喜ばせてくれると思っています。楽しみな方ですね。
シルクロード、少しご覧になれたんですね
素の吉岡さんを垣間見ることができる貴重な映像ですよね~。
さわこさんのおっしゃるように、綺麗ですよね。見た目もかっこいいですし、所作も話す言葉もナレーションも素敵でした。
>お逢いしたこと有りますの?
吉岡さんに、ですよね。
「逢う」というのとは、ちょっと違いますが、舞台挨拶やトークショーに行ったことがあります。
お話もとても楽しく上手です
昨年は、札幌にもいらしたんですよ~♪
文才のない私、「シルクロード」の解説なんてできないと思います~
機会があったら、感想をちょこちょこと綴りたいと思っています・・・
ごめんなさい~。
さわこさん、きっと生き生きと吉岡さんを応援していらっしゃるのでしょうね!
吉岡さんの応援、私も幸せで楽しいです~
私パソコン、苦手なんです。どうしたらいいのかしら?教えてくださる?みたいでーす。よろしく。
フジテレビのサイトからいくよりも、検索したほうが速いと思います。
「こちらフジテレビ 吉岡秀隆 シルクロード」で検索すると、最初に表示されるのが、質疑応答になると思います。
いかがでしょうか・・・?
紹介記事は http://blog.livedoor.jp/mvp10/archives/53447176.html です。
これからもよろしくお願いいたします^^
>昨年は、札幌にもいらしたんですよ~♪
は、「一昨年」の間違いでした
大変失礼いたしました