今日晴れたら、大山登山を2人で計画していましたがさっぱり雨模様なのでとりあえず今回は中止になりました。
と言うことで、今日・明日とやっているクライミングの講習会に参加してきました。
とにかく全くの初めてで初心者マーク!
なんと言っても、先に靴を買っているのでボンビーな私には行かないわけにはいかない!
とりあえずの初体験です。
まずストレッチを行い、早速3mあたりまで登る練習、そしてハーネスを付けとりあえず適当に上まで登ってくださいとのこと。なんとか登れました。
次に手の位置はマークどおりで足は自由な一番簡単なコースを登る・・・なんとか成功!
休憩をとり2番目のルートに挑戦・ここからは手足を置く位置もマークどおり・規定どおりに登らなければなりません。そうすると急に厳しくなります。
なんと腕がすでにパンパンで力が入らず3分の一も登ったところであえなく撃沈でした。
もう一度休憩をとり、挑戦しましたが無理、下のほうで練習をさせてもらい今日は終了です。
やはりいつも使っていない筋肉を使うためか、とにかくパンパン。多分初心者の私は腕だけの力に頼りすぎているのかなー??
まー、またリベンジだ!必ず・・・
と言うことで、今日・明日とやっているクライミングの講習会に参加してきました。
とにかく全くの初めてで初心者マーク!
なんと言っても、先に靴を買っているのでボンビーな私には行かないわけにはいかない!
とりあえずの初体験です。
まずストレッチを行い、早速3mあたりまで登る練習、そしてハーネスを付けとりあえず適当に上まで登ってくださいとのこと。なんとか登れました。
次に手の位置はマークどおりで足は自由な一番簡単なコースを登る・・・なんとか成功!
休憩をとり2番目のルートに挑戦・ここからは手足を置く位置もマークどおり・規定どおりに登らなければなりません。そうすると急に厳しくなります。
なんと腕がすでにパンパンで力が入らず3分の一も登ったところであえなく撃沈でした。
もう一度休憩をとり、挑戦しましたが無理、下のほうで練習をさせてもらい今日は終了です。
やはりいつも使っていない筋肉を使うためか、とにかくパンパン。多分初心者の私は腕だけの力に頼りすぎているのかなー??
まー、またリベンジだ!必ず・・・