玉野の1枚

随時玉野の紹介をします。

玉野市歴史街道3

2011年06月02日 08時51分12秒 | 日記
6月19日(日)玉野市観光協会主催による たまの歴史街道ウォーキングツアー「八浜の街並み」を歩いてみようがある。昨日下見のため歩いた。
宝暦7年(およそ250年前)生まれの桜屋幸吉が29歳のとき世界で初めて空を飛んだ。 群衆の中に墜落し、岡山藩主池田治政により所払いとなり、駿府で成功し、91歳で亡くなっている。
 幸吉が飛んだ飛行機の現代版の模型
 

下見が終わった後全員深山公園に集まり、昼食後歓談していたとき野良猫?がやってきた。人懐っこいことから飼い猫だったろうと想像できる。顔幅が結構広い雄猫。道の駅「深山」で悠々と暮らしており、参加者全員で道の駅「深山」の駅長「みやま君」と命名した。
         
今朝の地元紙によると深山イギリス庭園のイングリッシュローズが満開だそうで・・・・見に行こう。