雨の宇野港 2017年09月16日 16時07分56秒 | 日記 台風18号が接近中。 宇野港も雨になっていた。 出港準備中の貨物船の写真を一枚。 第一突堤には、護衛艦「さざなみ」が着岸しており、一般公開をしていた。 一般公開に応募し、54口形127mm連射砲前で一枚 後部甲板には、SH-60Kヘリコプターがいた。速力は139ノットだそうな。 明日も一般公開を予定していたが、台風接近により中止になった。 この護衛艦は、2017年2月16日就役し、呉にいる。 全長151メートル 排水量は4650トンとなっている。 宇野コチヌに半分食べられている「さざなみ」 « 砂浜の激闘 | トップ | 台風一過 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは~ (おやじの休息) 2017-09-16 19:38:01 明日の日曜日は 見学に行こうと思っていましたが 残念です・・・ 最後の写真のような写真を撮ろうと思っていたのに・・・でも 自然相手なので 仕方が無いですが 台風の高潮で苦い経験をした玉野市ですので 今回の台風は 何事もなく 過ぎ去ることを祈っています。 返信する 台風18号 (おーちゃんぱぱ) 2017-09-18 16:17:54 17日は、台風が来るということで、フェリーは全船欠航。JR宇野線も12:41発が採集になりました。 観光協会も13時には閉めるということで、我々の詰所も半日で閉めました。 今日のお客さんの中の東紅陽第丁目の方は道路が冠水したとおっしゃっておりました。 返信する 台風18号 (おーちゃんぱぱ) 2017-09-18 16:23:42 先ほどのコメントで、2か所間違いがありました。JR宇野線12:41発最終東紅陽台1丁目でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最後の写真のような写真を撮ろうと思っていたのに・・・
でも 自然相手なので 仕方が無いですが 台風の高潮で苦い経験をした玉野市ですので 今回の台風は 何事もなく 過ぎ去ることを祈っています。
観光協会も13時には閉めるということで、我々の詰所も半日で閉めました。
今日のお客さんの中の東紅陽第丁目の方は道路が冠水したとおっしゃっておりました。
JR宇野線12:41発最終
東紅陽台1丁目でした。