玉野市最大のお祭り 第15回「たまの・港フェスティバル」が21日(土)・22日(日)両日 宇野港を中心に開催されたことはにお知らせしました。 今回は私が参加していた部門を紹介します。
私達「玉野観光ボランティア「つつじの会」の活動の一つとして、観光船「むくじ丸」による三井造船周遊観光のガイドをしました。21日は天気もよく多くの人たちが参加してくれました。 22日は午前中は雨。 9:15発の第1便はわずか7名。そのうちろう者(手話が必要な人)が5人でした。 直島、大槌島、三井造船の説明等40分間の周遊を片手にマイク、別の手で手話。 汗をかきましたが、参加してくれたろう者が喜んでくれたことが最大の収穫でした。
「むくじ丸」の写真です。
私達「玉野観光ボランティア「つつじの会」の活動の一つとして、観光船「むくじ丸」による三井造船周遊観光のガイドをしました。21日は天気もよく多くの人たちが参加してくれました。 22日は午前中は雨。 9:15発の第1便はわずか7名。そのうちろう者(手話が必要な人)が5人でした。 直島、大槌島、三井造船の説明等40分間の周遊を片手にマイク、別の手で手話。 汗をかきましたが、参加してくれたろう者が喜んでくれたことが最大の収穫でした。
「むくじ丸」の写真です。
