玉野の1枚

随時玉野の紹介をします。

港フェス開催

2014年04月25日 08時52分41秒 | イベント
第18回 たまの港フェスティバルが開催される。
2014年5月24日(土)10時~17時
2014年5月25日(日) 9時~17時 場所は宇野港一帯



今年第一突堤に来る船は、海上自衛隊の訓練支援艦「くろべ」(2,200トン)で両日一般公開がある。(写真は護衛艦「せんだい」2012年港フェス)

        

私たち観光ボランティアガイドつつじの会では、「三井造船・直島沖ミニクルーズ」の船内ガイドを担当する。宇野港を出港する「むくじ丸」

               

宇野港の遠望

                          

むくじ丸はカラス島~直島~葛島~荒神島等を経由する。 カラス島と三井造船

                                  

                                         
          

深山公園

2014年04月24日 12時42分12秒 | 
深山公園では、鴨の姿が見えなくなった。シャクナゲ園では、赤と白のシャクナゲが咲いていた。



           

田井津池では、八重桜とウコン桜が満開状態だった。

                  

                           

我が家の花

2014年04月23日 07時56分17秒 | 
家長が世話をしている我が家の花たち。 チューリップの新顔が咲いた。



玄関先には鉢植えの勿忘草も満開

          

先日岡山市の村上農園で購入したジキタリス・・・ちょっと栄養不足(肥料を施すのが少なかった?)

                     

災害対策の講座を受けた。

2014年04月22日 06時00分00秒 | その他
4月20日(日)ろう協と手話サークルによる防災対策委員会が、玉野市の消防職員による出前講座を受講した。
3.11災害の内容と、対応についてであった。DVDによる説明の中身を順次。

ろう者を含むおよそ30人が受講。



大地震で電車等は不通となり多くの帰宅困難者が出た。その時の一言「4時間の道のりを徒歩で帰る途中、『トイレのご利用をどうぞ!』を見て日本人って世界一温かい国だよ。あれ見たときは感動して泣けてきた。」 日本人の凄さが伝わる行動。 つつじの会も負けないぞ。

           

南海、東南海地震で、玉野市は震度5強から6弱の揺れが想定される。 津波は一番高いところで、34.4m。 玉野市は約3mだそうだ。

                    

巨大地震では、自分の身は自分で守る!! 大きな揺れにあわてず。頭や首辺りを保護するため、机の下などに入る。

                           

津波からの避難は、想定にとらわれず、率先して避難する。これができていた釜石市内の小中学生約3,000人全員命が助かったそうだ。

                                    
                                           

田井みなと公園

2014年04月21日 08時41分45秒 | その他
田井みなと公園は、昭和63年~平成7年度にわたり宇野港港湾環境整備事業の一環として、総事業費約10億円で整備している。 親水広場、多目的広場、冒険広場、芝生広場からなっていて、面積が41,000㎡ある。

親水広場は、海とつながっており、潮の干満により、水面が上下する。



親水広場に浮遊するクラゲ。

          

冒険広場には、船の形をした遊具に長いローダースライダーを設置しており、子どもたちの格好の遊び場となっている。