まぁ 皆さんにとってはどうでもいい事なのでしょうが、私にとっては
一大感心事で、吾平山稜を探しに再び高千穂へ行って来ました。
高千穂温泉の裏辺りというのは掴んではいます。
先日、行きかけて途中で引き返した地点まで行き、そこからゆっくりと
進んで行きました。看板があるのでは?と期待して通りましましたが
そんな物見当たりません。とうとう元の218号線に出てしまいました。
しかし、今回はそんな事もあろうかと高千穂の資料館を調べています。
218号線を走り、武道館に横の資料館(高千穂コミュニティーセンター)
に到着です。
中へ入ってみます。2階に展示場があるようなので入場料払って見てみました。
石器時代から現代までの物が展示されてます。中には戦時中墜落した米軍の
爆撃機の破片もありました。
一通り見て回り、1階に降り受付の職員さんに吾平山稜について尋ねましたが
ご存知ではないようでした。
あらっ?期待はずれ!
仕方なく、先ほど来た道を今度は逆に走って見る事にしました。
そしたら ・・・ なにやら それらしきものが
あった!ありました。ここでしょう
来る時は後ろを振り向かないと分からないし、何と言っても民家の隣で
したから気づかなかったようです。
登って行きます。
登りきりましたが何にもありません。
はるか向こうに何かあるような気もします。
再度バイクにまたがり、その地点を目指します。
やった、ありました。ここです。
鹿児島は宮内庁が正式に認めているようですが、ここは残念ながら観光
協会レベルでした。
文献にはひむかの吾平山稜と書いてあるらしいのですが・・・。
残念です。
しかし、見つけて良かった!良かった!
これで気がかりが1つ無くなりました。
一大感心事で、吾平山稜を探しに再び高千穂へ行って来ました。
高千穂温泉の裏辺りというのは掴んではいます。
先日、行きかけて途中で引き返した地点まで行き、そこからゆっくりと
進んで行きました。看板があるのでは?と期待して通りましましたが
そんな物見当たりません。とうとう元の218号線に出てしまいました。
しかし、今回はそんな事もあろうかと高千穂の資料館を調べています。
218号線を走り、武道館に横の資料館(高千穂コミュニティーセンター)
に到着です。
中へ入ってみます。2階に展示場があるようなので入場料払って見てみました。
石器時代から現代までの物が展示されてます。中には戦時中墜落した米軍の
爆撃機の破片もありました。
一通り見て回り、1階に降り受付の職員さんに吾平山稜について尋ねましたが
ご存知ではないようでした。
あらっ?期待はずれ!
仕方なく、先ほど来た道を今度は逆に走って見る事にしました。
そしたら ・・・ なにやら それらしきものが
あった!ありました。ここでしょう
来る時は後ろを振り向かないと分からないし、何と言っても民家の隣で
したから気づかなかったようです。
登って行きます。
登りきりましたが何にもありません。
はるか向こうに何かあるような気もします。
再度バイクにまたがり、その地点を目指します。
やった、ありました。ここです。
鹿児島は宮内庁が正式に認めているようですが、ここは残念ながら観光
協会レベルでした。
文献にはひむかの吾平山稜と書いてあるらしいのですが・・・。
残念です。
しかし、見つけて良かった!良かった!
これで気がかりが1つ無くなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます