![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6f/e21404786d399295d89be31f19d7c82d.jpg)
天候の悪い日は北風が強く吹く様になりました。ガレージのバランスシャッターが風に吹かれて支柱に当たってうるさく、夜間の住宅街では気になります。そこで簡単な騒音対策の方法を紹介します。ホームセンターで売っている900×1800mmサイズのプラスチックダンボールを200×1800mmに縦に切り、真ん中で2つ折りにします。L字型の先端をシャッターと支柱の隙間、床から300mmくらいの高さに差し込み、L字の折った角に力を掛ける様にして下から順番に支柱上部に向かって奥まで差し込みます。プラスチックダンボールがクッションになって打音が抑えられます。隙間に入る薄いプラスチックダンボールを使って下さい。汎用品を使う為シャッター、支柱への影響は保証出来ませんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/b949754333656da4b03cd542b357b061.jpg?1639770618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6d/ef996320f481471c526c299664f777fe.jpg?1639770618)
我が家では25年以上使ってきました。画像は、汚れてきたので少し前に作り直した物です。ダンボールが潰れる迄は差し込むのに力が入ります。今回は、少し幅広に作りましたが、幅が狭い方が差し込みに力が入りやすいと思うので試して下さい。