明るい乳がん生活&子宮体癌生活(の、予定)

~~2006年11月告知、12月手術、明るい生活を送っていこうと決めました!愛猫たちと頑張る!~~

バレンタインチョコ。

2014-02-09 21:44:09 | 退院8年目の雑感
伊勢丹で、チョコレートのフェアをしているので、
義理チョコ買いがてらに見に行ってきました。

あんまり期待してなかったのに、いろんなチョコが一堂に会している場所を訪れると
やっぱ胸が躍りましたわ。(笑)

義理チョコばかりを数個買ってきたんですが、
試食をあちこちでさせてもらいました。
おいしかったです。(笑)

相方へのチョコは、大好きなチョコレートボンボンを通販で買ってあげたんですが
伊勢丹に義理チョコを買いに行くことを知っているので、拗ねないように
オランジュというのを買ってきました。
今年は散在した気分。(笑)

京都駅の地下街がリニューアル。

2014-02-02 10:13:57 | 退院8年目の雑感
それに伴って、大バーゲンをしてました。
明日から閉鎖になるので、今日までやってます。

で、近いのをいいことに、ちょくちょく確認に行っては、
久しぶりにお洋服のお買い物。
70パーセントオフから、さらに20パーセントオフ、とか言われたら
ちょっと買いたくなっちゃうでしょ。(笑)
レジまでに列が出来てましたが、後ろに並んでいた女性が
「買い物する気がなかったのに、気がついたら持ってた」とつぶやいておられたのに
激しく同感。
5000円ほどのものが1200円になったら、買っちゃうよね?(笑)

そんなこんなで、今週は機嫌よく過ごしています。

三か月に一回診察。

2014-01-26 15:09:54 | 退院8年目の雑感
でしたわ。

PET検査も結果発表。
まぁ、何事もなく。
脂肪肝、相変わらず。前回と一緒らしいです。

「これは、多分、体質」
と一刀両断に言われましたよ、主治医に。
以前はもう少し心配してくれて、「薬、あるよ?」とか言ってましたが。(笑)

「肝臓にがんが出来るかも」と言ったら
「それはない」とグラフで説明された。(笑)

再発率的なことを話されて、
10年飲む予定のホルモン剤(過去ノルバ、現在アリミデックス)と
口径薬の抗がん剤フルツロンを飲み続けてるからいいんじゃないの、と言われました。
「エコーとマンモ、する?」と聞く私に
「PETでこうだったから、見る必要なし」と、あれば絶対邪魔くさいんだと思う。
まぁ、いいや。
「7年前より、かなり変わってきてるよ」という治療は、
そういうもんだよな、きっとPET検査自体も昔より格段良くなってきているんでしょう。

いつも通りの薬を処方してもらって、
また三か月後ですわ。
あと三年で10年になるけど、再建への道はまだ遠い。(笑)
でも、絶対やる!

PET検査に行ってきました。

2014-01-19 09:43:10 | 退院8年目の雑感
気がついたら、去年の12月で八年目に突入。
そうして、年一回の総点検。
PET検査も先日行ってきました。

七回目ともなると年一回とはいえ、
わかってますよねと言う感じの看護師さんたちの対応。(笑)
問診も、聞きたいことも言うべきこともなく、
粛々としてきました。
終わって帰ってきたらすぐに仕事。
被ばくしているので、妊婦さんや子供たちとの接触は注意しますが
仕事相手はほとんど大人でしかも男性が多いので
まぁ大丈夫かなと働きました。
義姉が「ちょっと横になってきたら?」とかなりの心配性なんですが
検査中、ずっと横になっていた私であります。(笑)

結果は来週の三か月診察にて。
その時には血液検査と触診と・・・マンモはしなくてはならないかな?
去年やったから今年は なしってことにはならないかな?
患者歴が長くなると、ずうずうしくなる。

先週の記事は休んじゃったけど、うっかりでして
相変わらず元気です。
脂肪肝は相変わらずっぽいので、それだけが心配。