この間の13日に、大阪なんばの府立体育館4階のミーティング室で、サウスポーさんの発起の下、開催されました。
再建の勉強と聞いたら、行かなくてはなりません。
相方が、私の代わりにずっと働いてくれました。
本当にバイトさんがいなくて困ってます。ふぅ~。
おっぱい星人である相方は、でも何が何でも行かなければなるまい、と当事者である私より強く思っているようです。(笑)
1時から始まった再建講習会は、三部構成でした。
お話は、H大のY先生。
ここに、自分のために議事録を。(笑)
Y先生は、再建に15年ほど関わってこられたベテランです。物腰も優しく、とても穏やかそうな感じの先生。
乳がん術後のQOLとして、再建を社会復帰のためのステップとしてとらえられているそうです。
一部はY先生による乳がん・乳がん後の再建についての基本説明、二部は経験者を交えてのグループミーティング、三部は質疑応答でした。
◎基本事項の説明
a.乳がん術式の種類について
ハルテッド、胸筋温存、skin-sparing mastectomy、乳房温存についての説明
b.再建
一期再建と二期再建についての説明
◎乳房再建法の決定要因
・乳腺、脂肪の切除量
・皮膚の切除量
・胸筋の有無
これらを総合して再建法を考えていく
◎二期再建(一期再建の説明もあり、私には関係なかったので省略)
乳がん切除
↓↓↓↓
①②③④
①温存 ②skin-spring mastectomy ③胸筋温存 ④定型的乳房切除
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
⑤LDMflap ⑥TissueExpander→⑦ ⑥ ⑦TRAMflap ⑦+⑨
↓ ↓
⑧Implant ⑨DIEPflap
①乳房温存手術
②乳りん・乳頭を残した手術(ただし、視覚的に美しくない場合があり)
③乳房を切除した手術
④筋肉まで切除した手術
⑤広背筋皮弁の再建
⑥エキスパンダー(本手術の前に、皮膚を伸ばすために装着するものを入れる)
⑦お腹の筋肉も使用しての再建
⑧人工物を挿入する再建
⑨お腹の脂肪のみを使用した再建
◎今後の展望
・自家組織によるドナーの犠牲の少ない再建
・優れた人工材料による再建
・再生医療(自己組織培養)など
勉強しての感想は、それなりに大変だなぁってこと。(笑)この方法、と決めていても自分の身体の状況により出来ない場合もあるんだ、と知りました。
また再々建された方の、これはどうなの~と思えた再建スライドを見たら、ちょっと悲しかったわ。再々建されて、ずいぶんきれいにしてもらえる場合もあるけれど、道は険しいのねぇとは思った。
グループミーティングは、かなり濃厚なお話を聞けました。
体験者の方の、自分のための努力は並々ならないものでした。その方はY先生のところではなくて、自分が捜して行った病院で、どうしてもDIEPflapでしてください、とお願いして、話し合った結果、希望通りの方法で再建されたそうです。私も頑張るぞ、と思えました。いろいろと自分のためにアクションを起こさないことには何も変わらないのよねっ。やっぱり、胸が出来て、とても気持ちが変わったというのが本音ですよねぇ。
8人で話し合ったんですが、再々建を希望しておられる方が二人もおられて、いろいろ大変なんだな、と思いました。
でも、やっぱりみんな、希望を持って自分のことを考えて、再建をのぞんでいるんだなあって。
私は自己紹介の時に「相方が、どうしてもどうしても再建してほしいらしくって・・・」と言ったら笑いが起きました。
でも、本当に、本人よりも望んでいる感じなんですよ~。(笑)
質疑応答では、
手術の日程・金額やら、Y先生に診ていただくにはどうしたらいいのか、なんて質問も。
和気あいあいとした3時間で、あっという間でした。
企画してくださった、サウスポーさん他経験者の皆さん、ありがとうございました。お話くださったY先生、ありがとうございました。
参加されたみなさん、お疲れさまでした。
また、お会いしましょうね。
「美乳」が合言葉ですぅ。
再建の勉強と聞いたら、行かなくてはなりません。
相方が、私の代わりにずっと働いてくれました。
本当にバイトさんがいなくて困ってます。ふぅ~。
おっぱい星人である相方は、でも何が何でも行かなければなるまい、と当事者である私より強く思っているようです。(笑)
1時から始まった再建講習会は、三部構成でした。
お話は、H大のY先生。
ここに、自分のために議事録を。(笑)
Y先生は、再建に15年ほど関わってこられたベテランです。物腰も優しく、とても穏やかそうな感じの先生。
乳がん術後のQOLとして、再建を社会復帰のためのステップとしてとらえられているそうです。
一部はY先生による乳がん・乳がん後の再建についての基本説明、二部は経験者を交えてのグループミーティング、三部は質疑応答でした。
◎基本事項の説明
a.乳がん術式の種類について
ハルテッド、胸筋温存、skin-sparing mastectomy、乳房温存についての説明
b.再建
一期再建と二期再建についての説明
◎乳房再建法の決定要因
・乳腺、脂肪の切除量
・皮膚の切除量
・胸筋の有無
これらを総合して再建法を考えていく
◎二期再建(一期再建の説明もあり、私には関係なかったので省略)
乳がん切除
↓↓↓↓
①②③④
①温存 ②skin-spring mastectomy ③胸筋温存 ④定型的乳房切除
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
⑤LDMflap ⑥TissueExpander→⑦ ⑥ ⑦TRAMflap ⑦+⑨
↓ ↓
⑧Implant ⑨DIEPflap
①乳房温存手術
②乳りん・乳頭を残した手術(ただし、視覚的に美しくない場合があり)
③乳房を切除した手術
④筋肉まで切除した手術
⑤広背筋皮弁の再建
⑥エキスパンダー(本手術の前に、皮膚を伸ばすために装着するものを入れる)
⑦お腹の筋肉も使用しての再建
⑧人工物を挿入する再建
⑨お腹の脂肪のみを使用した再建
◎今後の展望
・自家組織によるドナーの犠牲の少ない再建
・優れた人工材料による再建
・再生医療(自己組織培養)など
勉強しての感想は、それなりに大変だなぁってこと。(笑)この方法、と決めていても自分の身体の状況により出来ない場合もあるんだ、と知りました。
また再々建された方の、これはどうなの~と思えた再建スライドを見たら、ちょっと悲しかったわ。再々建されて、ずいぶんきれいにしてもらえる場合もあるけれど、道は険しいのねぇとは思った。
グループミーティングは、かなり濃厚なお話を聞けました。
体験者の方の、自分のための努力は並々ならないものでした。その方はY先生のところではなくて、自分が捜して行った病院で、どうしてもDIEPflapでしてください、とお願いして、話し合った結果、希望通りの方法で再建されたそうです。私も頑張るぞ、と思えました。いろいろと自分のためにアクションを起こさないことには何も変わらないのよねっ。やっぱり、胸が出来て、とても気持ちが変わったというのが本音ですよねぇ。
8人で話し合ったんですが、再々建を希望しておられる方が二人もおられて、いろいろ大変なんだな、と思いました。
でも、やっぱりみんな、希望を持って自分のことを考えて、再建をのぞんでいるんだなあって。
私は自己紹介の時に「相方が、どうしてもどうしても再建してほしいらしくって・・・」と言ったら笑いが起きました。
でも、本当に、本人よりも望んでいる感じなんですよ~。(笑)
質疑応答では、
手術の日程・金額やら、Y先生に診ていただくにはどうしたらいいのか、なんて質問も。
和気あいあいとした3時間で、あっという間でした。
企画してくださった、サウスポーさん他経験者の皆さん、ありがとうございました。お話くださったY先生、ありがとうございました。
参加されたみなさん、お疲れさまでした。
また、お会いしましょうね。
「美乳」が合言葉ですぅ。