黒板カードを見て、ふと思い出した。
そういえば、スラムダンク以外で、バスケの漫画があったよなぁ・・・。
流川が主人公のやつ。その名はカメレオンジェイル(の中のオマケ読みきり)
原作は違う人が書いているけれど、この中に
中学校時代の流川がいるんじゃー。(ちょっと違うけど)
正直カメレオンジェイルの内容はすっかり忘れた。
確か高校生位の頃に読んだような記憶があるけれど。
その時は、こっちで読んだけれど新装版も出ている事を知った。
あ~、これ読みたいなぁ( ゜ρ゜ )アゥー
よだれが出そう、、でもコレ読んだ事あるし・・・。
どうせならこれも欲しい
その前に((=゜Д゜=)が待っている?
スラムダンク大人買いをしてから、一気に読みたいのが増えたなぁ・・・。
ボーナスでいっちゃう?と自分に聞く。
勿論、人間は自分に甘いからYES!!!
だけどボーナスは貯金しないとなぁ( ´Д`)
・・・・・貯金するだけが人生じゃないよね!?そうさ、そうに決まっている。
でも、20代後半のシングル平均貯金は約500万だそうだ(2003年)
住居費3万円ヽ(゜Д゜; )ノ
あ、でもこっち(2004年)では430万円だ。中央値は100万円らしい。
平均額とか中央額とか、それを知ったからって私の貯金は増えないし
やっぱりどーでもいいや。目標も取り立ててないし。(言い訳)
マンガ買いたければ実家に帰れという事かい?
実家に入ればお金使わないで済むし、家に入れるお金なんて家賃以下。
車も原付も、お風呂だって浸かり放題。マンガだって本だって酒だって!!
・・・それでも1人暮らしよりお金が浮くんだもんなぁ。
しかも親が喜ぶ。みんなメデタシメデタシ。
大人なんて1万や2万位ポンっと払えると思っていたな~。
買うかどうかだけで、こんなにグチグチ悩むんだもん。
とんだ妄想だったという訳だ。
で結局買うのか決まらないしね┐(´д`)┌ ウンザリ
そういえば、スラムダンク以外で、バスケの漫画があったよなぁ・・・。
流川が主人公のやつ。その名はカメレオンジェイル(の中のオマケ読みきり)
原作は違う人が書いているけれど、この中に
中学校時代の流川がいるんじゃー。(ちょっと違うけど)
正直カメレオンジェイルの内容はすっかり忘れた。
確か高校生位の頃に読んだような記憶があるけれど。
その時は、こっちで読んだけれど新装版も出ている事を知った。
あ~、これ読みたいなぁ( ゜ρ゜ )アゥー
よだれが出そう、、でもコレ読んだ事あるし・・・。
どうせならこれも欲しい
その前に((=゜Д゜=)が待っている?
スラムダンク大人買いをしてから、一気に読みたいのが増えたなぁ・・・。
ボーナスでいっちゃう?と自分に聞く。
勿論、人間は自分に甘いからYES!!!
だけどボーナスは貯金しないとなぁ( ´Д`)
・・・・・貯金するだけが人生じゃないよね!?そうさ、そうに決まっている。
でも、20代後半のシングル平均貯金は約500万だそうだ(2003年)
住居費3万円ヽ(゜Д゜; )ノ
あ、でもこっち(2004年)では430万円だ。中央値は100万円らしい。
平均額とか中央額とか、それを知ったからって私の貯金は増えないし
やっぱりどーでもいいや。目標も取り立ててないし。(言い訳)
マンガ買いたければ実家に帰れという事かい?
実家に入ればお金使わないで済むし、家に入れるお金なんて家賃以下。
車も原付も、お風呂だって浸かり放題。マンガだって本だって酒だって!!
・・・それでも1人暮らしよりお金が浮くんだもんなぁ。
しかも親が喜ぶ。みんなメデタシメデタシ。
大人なんて1万や2万位ポンっと払えると思っていたな~。
買うかどうかだけで、こんなにグチグチ悩むんだもん。
とんだ妄想だったという訳だ。
で結局買うのか決まらないしね┐(´д`)┌ ウンザリ